fc2ブログ
受験戦略・勉強法(株)合格の天使

奇跡の合格を勝ち取ち取る!受験戦略・勉強法・学習指導WEB指導塾 叡学舎・叡学会(株)合格の天使から受験界最高峰の大学受験の受験戦略、勉強法,勉強計画等のノウハウをプレゼントするためのサイト。

著者 プロフィール

ネット塾
※このエンブレムは(株)合格の天使の登録商標です。

東大理三/東大理2トップ/東大文一合格講師/東大理一合格/国立大学医学部医学科合格講師を擁し「受験指導の究極を実現し第一志望校合格へ導く」

「受験指導の究極」「受験指導の最高峰」と称される比類なき高質のWEB個別指導/ネット塾/映像配信講義を全国の受験生にご提供し圧倒的合格率を誇る



※本サイト内コンテンツ一切の著作権は叡学舎・叡学会(株)合格の天使に帰属します

ネット塾(WEB個別指導)

ネット塾 医学部医学科、東大、京大、旧帝大、難関国立、早慶私大等へ驚異的合格率を誇るネット塾

受講生の大半がセンター試験800点超の得点を獲得し医学部医学科、東大、京大、旧帝大、難関国立、早慶私大等へ驚異的合格率を誇るネット塾(WEB個別指導)


全国の受験生に最高峰の受験指導をお届けするためのWEB個別指導

「東大理三」「東大理二首席」「東大理一」「東大文一」「医学部医学科」合格講師の個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科 質問数無制限で説明指導・回答指導・添削指導
■定期の進捗報告でモチベーション維持と理解確認の逆転授業(講師槇の造語)

   
「医学部受験のネット塾」
「難関大学受験のネット塾」
「高校1,2年生のネット塾」


   

リアル塾

リアル塾 東大理三合格講師(東大医学部医学科) 東大理二首席合格講師(東大医学部医学科) 東大理一・文一合格講師が講義と個別指導を行うリアル塾

全国トップの実力指導とノウハウが得られる講義と個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科の個別質問対応:説明指導・回答指導・添削指導
■「英語」「数学」「国語」「物理」「化学」「生物」の生講義&映像講義

「医学部受験コース」
「難関大学受験コース」
「高校1,2年生コース」


   

二次・私大対策 映像授業

リアル塾
『Mini・Maxメソッド』
完全攻略徹底レクチャー
※ミニ・マックスメソッドは(株)合格の天使の登録商標です

医学部医学科・東大・京大・旧帝大・難関国公立、早慶等私大合格へ多くの受験生を導く映像講義。

各科目・各分野を完全マスターするためのエッセンスを究極的に一般法則化・普遍原理化・処理公式化。

日々の勉強の最大効率化を図り、確実に高いレベルの実力をつけることを可能とした至極の講義。「量より質」の真意を手に入れることが出来る他では入手不可能な究極の講義。

【英語編】【理系数学編】【文系数学編】【現代文編】【古文・漢文編】【物理編】【化学編】【生物編】

東大理三合格・東大理二トップ合格・東大文一合格の秘密。圧倒的実力と効率をすべて手に入れる!

全国の受験生に受講いただける
映像配信講義!!
詳細はこちら


センター試験対策 映像授業

センター試験対策映像授業
センター試験完全攻略レクチャー

センター試験で誰もが高得点・9割超の得点の獲得を可能とするために制作された珠玉の映像配信講義。難関大学合格者から絶賛を浴び爆発的人気を誇る映像講義。

販売初年度から爆発的人気を誇り多くの受講生がセンター試験で9割超の得点をたたき出す。 問題が難化した2014年度国語、2015年度数学でも抜群の威力を発揮。

■センター試験872/900点獲得 東大理三合格講師槇
■センター試験881/900点獲得 東大理二トップ合格講師大久保
■センター試験9割超獲得 東大文一合格講師沼尾

による圧倒的結果に実証されたセンター試験で誰もが高得点・9割超の得点の獲得を可能とするための講義。

【英語】【数学1A】【数学2B】【現代文】
【古文・漢文】【物理】【化学】【生物】編



全国の受験生に受講いただける
映像講義!!


焦り・やる気をコントロールする方法 直前期の受験生必見  

今のこのブログの順位は何位?クリックしてみてみてください



大学受験 ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking


[焦り・やる気をコントロールする方法]




試験直前期の皆さんは最後の追い込みでかなり精神的にも肉体的にも追い込まれているようですね。

今が一番苦しいときです。

何かを成し遂げようとするとき最も苦しいのは最終段階です。



苦しければ苦しいほど今の経験は自分を成長させてくれます。

そこから逃げないでちゃんと自分に向き合えば自分にとって何よりの財産になります。

人の苦しみもわかるようになります。



本当はそれが一番大切なことなのです。

受験を通じて苦しみを味わい人の苦しみを理解し優しい心を手に入れる。

本当は結果より何よりこのことが人生にとって最も大切なことだと思います。



ですので、思いっきり今の辛さや、苦しさを正面から受け止めてください。

苦しいのはすべての受験生一緒です。

でもそこから逃げないで自分に向き合えた人間だけが合格という結果を手にすることができます。



焦ってどうにもならない、何も手につかないという受験生のために過去記事を編集しました。

以下に掲載しておきます。

しっかり読んで他の受験生よりも優位に立ってください。

また、読み終わったら自分は本当に優位に立てたのだと実感してください。



受験界には多くのブログやサイトがありますし情報商材もあります。

しかし、直前期の受験生の立場に立って精神的ケアーをしているものは皆無です。

なぜかというとお金にならないからです。



ですので、お友達や知り合いで悩んでいる受験生がいればぜひこのブログを読むようにすすめてあげてください。

応援したい先輩や後輩の受験生に知らせてあげてください。

あなたの気持ちとして。

何とか苦しみを取り除いてあげたいと思います。

自分ときちんと向き合うということが将来の人としての何よりの財産であることをお伝えしたいと思っています。

よろしくお願いします。



以下に過去記事を再編集したものを掲載しておきます。

直前期の受験生に役立つもののみに限定してあります。







[焦りをコントロールする方法]



毎日辛い日々だと思いますが、本当に最後の踏ん張りどころです。

自分の気分が少しでも落ち着くこと、ほっとすることを見つけてたとえ5分とかでも頭と心を常にリセットしてください。

冷静さを欠くと勉強していることが身につきませんし、最後の追い込みの時期を無駄にすることになります。

合格のために自分に足りないことを冷静に分析し、あせらずやらなければならないことに優先順位をつけて1つずつこなしていってください。

・優先順位をつけるということ

・それを1つづつこなして行くこと

この2つが試験前に実力を伸ばしていく秘訣です。



あせるとこの2つのことが頭から抜けます。

その結果何をしていいのかわからない、やる気があるのに苦しいのでパニックになって自滅するという結果になります。



当たり前のことですが試験本番でも絶対に思い出してほしいことをいっておきます。



あせったり、不安になったり、いろいろ先のことをいくら心配したところで、今やっていることの効率が上がるわけでも、後の結果がよくなるわけでもありません。

もし何かが解決したり、後によい結果が出るなら私も誰よりもそうします。

しかし現実は、あせったり、不安になったり、先のことを心配することによって悪い結果しか起きません。

自分にある能力をその思考が制限してしまうだけです。



以上のことを絶対忘れずに残りの期間、本番を乗り切ってください。

こんな単純なことですが、本当にこういうことを自分の中できちんと整理できているか否かで本番での順位は大きく変わってきます。



このブログを読んだだけで自分は他の受験生より優位に立てたと思ってください。

真実です。





[試験本番でのパニックをコントロールする方法]



試験本番ではどんな受験生でもどこかの科目で「やばい、もうだめだ」と思う瞬間がきます。

焦りよりももっと強烈なやつです。

そのときは人生が終わるのではないかという精神状態のやつです。



この状態になると何も事前にこの状態についてシミュレーションしていなかった受験生はおしまいです。

何も考えられなくなります。

何も手につかなくなります。

問題を読んでも何も頭に入ってこなくなります。

その時点でゲームセットです。不合格確定です。



この状態はほとんどの受験生に襲い掛かる悪魔です。

自分は大丈夫と思って今このブログを読んでいる受験生こそ一度その状態に陥ったら本当に円形脱毛になるくらいのパニックに陥ります。

ですのでこのブログを読んでいる受験生は本番で、もしそのような状態になったとき今からお話しすることを思い出してください。

また、今日から試験日まで毎日この悪魔への対処法をシミュレーションしてください。



先ほども触れたようにこの現象は本当はほとんどすべての受験生に起きます。

おきています。合格者にもおきています。

まずこの点を理解してください。

自分だけではありません。



ではその状態を何とかして合格する方法ですが

そういう状態が起きたとき、しょうがない、と開き直ってください。

「・・・・・・・」「はぁ?何単純なこと行ってる」って思ってますよね。

でもですね、本番で力を発揮できるかどうか、冷静になれるかどうか、そして合格できるかどうかはこの開き直れるかどうかということにかかっています。



開き直るといっても簡単ではありません。そんな状態で。

その状態になることを前もって予期しシミュレーションしてこなかった受験生には絶対不可能なことです。

ピンとこないかもしれませんが、皆さん模擬試験を受けていて時間がなくなってあせったことや、思っていたようにできなくてあせったことはありますよね。

本番でその状態が起きると、模擬試験の比ではありません。

模擬試験の何十倍というやつが襲ってくるのです。

なんとなくイメージできましたか。



これに対処するには本当に本気で開き直ることです。

でも、本気で開き直れとアドバイスされただけでは絶対に開き直れません。

そのときの状態は一生が終わってしまうのではないか、一生懸命努力してきた今までの時間がすべて無駄になるのではないかということが頭の中を走馬灯のように駆け巡るからです。



そこでです。よく聞いてください。

・この現象はほとんどすべての受験生に起きる現象である

・そして多くの受験生はそれが起きることを試験前には予期できていない

・予期できていないということは本番でその状態になった時点で終わり

ということです。

しかし

・このブログを読んだあなたはそういう状態が起きることを教えられている

・そして先日のブログでお話したように不安なことはいくら考えてもよい結果にならないというマインドを教えられている

・できる問題からどんどん解くように教えられている

・いくらパニックになったところで、あせったところで何もできなくなるだけということも教えられている

・だとしたら、開き直ることが一番合格に近づく方法であると理解できる

ということです。



そして何よりこの話を試験前に聞いたというだけでも、本当に多くの受験生よりも優位に立てています。

ですので、もうだめだ現象の悪魔が本番で襲ってきたときには、安心して開き直ってください。

自分は他の受験生よりもこの状態がくることを予期できていただけですでに何点分ものアドバンテージがある。

だから安心して開きなおろうと思ってください。

そして本気で開き直ることこそが1点でも多く得点し合格を確実にする方法であることを今日今この場で理解してください。



以上まとめます。

・本番では模擬試験の何十倍ものもうだめだ現象の悪魔が襲ってくることを理解しておくこと。予期しておくこと。

・その現象が本番で襲ってきたらこのブログのことを思い出すこと。

・今日から試験本番まで毎日もうだめだ現象の悪魔をイメージしそのとき本気で開き直るという    

 ことをシミュレーションしておくこと



これをきちんとやっておけばまたさらに多くの受験生よりも優位に立てます。

試験直前期は皆さん知識のつめこみとか、いわゆるまあ普通の勉強のほうにだけ意識が行きがちですが、こういう受験戦略部分というのは同じ位大切です。

いくら勉強したところで本番でどのような状態になってもそれなりの実力を発揮できる方法を知らなければ、それは力がない受験生とレベル的には一緒ということですからね。

この点はよく理解し得ください。



今日お話したこともきちんと本番までやってくださいね。

これで今日もまたこのブログを読んだあなたは他の受験生より優位に立てましたよ。

本当に優位に立てていますので、精神的に余裕を持って勉強に励んでください。





[今できる一番重要なこと]

重要なことは手を広げすぎないこと、今から新しいものに手をつけないことです。

そして、毎日過去問の傾向と問題構成を見てどこからどお解くか、たとえば英語ならリスニングまでに何をどう片つけておくか等をしっかりシミュレーション、イメージトレーニングをしておいてください。

また、先日お話したもうだめだ現象のシミュレーションもしっかりしておいてください。



そして今やるべきことで重要なこと。

宿泊が必要な受験地に行かれる受験生は予約はもちろん済ませてありますよね?

ただ、朝起きれるか不安という受験生もいますよね。

そういう方は宿泊するホテルにモーニングコールのサービスを頼んでおくとよいですよ。

不安は少しでもなくしていくということが今の時期はとても合格にとって重要なことです。





[アドバイス3点]

アドバイス1

本命の前哨戦である各私立大学の受験をされた方も多いと思います。

どおでしたか?

先日お話したもうだめだ現象が襲ってきませんでしたか?

本当に本気で開き直ったとき問題がすらすら解け出したという経験をされた方もいると思います。

その方は本命の試験までそのシミュレーションを忘れず残りの期間を過ごしてください。

パニクッてしまったという方は、このブログの過去記事をしっかり読み直して残りの期間しっかりシミュレーションしてください。

本当にこれをやるかどうかで1年の努力が結果に結びつくかどおかが違ってきます。

焦って知識の詰め込みに走って周りが見えなくなっている受験生に大きなアドバンテージを得ることができます。

信じて実行してみてください。



アドバイス2

試験当日のアドバイスとしてホテルにモーニングコールのサービスを頼んでおくということは先日お伝えしました。

さらにもうひとつ重要なことがあります。

当日お弁当、お菓子、飲み物等が必要ですが、実家から試験場へ行かれる方は必ず家の近くのコンビニで買っていく、

ホテルに宿泊される受験生はホテルの近くのコンビニで買っていく

ということを忘れないでください。

試験当日、大學近くのコンビには非常に混みます。

精神的ストレスたまります。

時間の計算も立ちません。

ですので、必ず自分の家や宿泊先の近くのコンビニで必要なものは調達して試験場へ向かってください。



アドバイス3

あと本当に少しになりましたね。

焦って何も手がつかないという受験生に一言。

これから言うことをよく冷静に考えてみてください。

焦って何かを勉強しても何も身につきませんよね?

だから余計に焦りますよね?

でも、焦ったら何も頭に入らないということはよくわかっているわけです。

だったら何もやらなくても同じですよね?

遊んでいても同じですよね?

だったら、優先順位をつけて何かひとつやらなければならないことをやってみましょう。

そこから落ち着いて一気にすべてが解決しだします。

実行あるのみです。





[万全の状態で試験に臨むということの意味]

まず焦ってしまって何も手につかないという受験生はこのブログの過去記事をしっかり読んでください。

今日は万全の状態で試験に臨むということについてアドバイスしたいと思います。



試験直前になると万全の状態で試験に臨みましょうという言葉をよく聞くと思います。

しかしこの言葉にあまりナーバスにならないでください。



風邪をひいてしまったり体調を悪くしてしまった受験生や本試験当日には体調なんてどうなってるかわからないのに不安という受験生のほうが多いのが実情です。



ではそういう受験生が合格に不利かといえばそうではありません。

そういうマイナス思考が不利なのです。



万全の状態で試験に臨まなければとか風邪をひいたり体調悪かったらどうしようとか、考える必要は全くありません。

風邪を引いたり体調が悪くて成績が落ちるって誰が決めたのでしょう?



関係ありません。



万全の状態で臨むべきは体調ではなく精神的なマインドのほうです。

そういう細かいことを気にしない、人の言ってる根拠のないことは気にしないという精神的な状態を保つことです。



現在体調が悪かったり、試験当日に不安のある受験生は多いと思いますがそんなことは気にしなくて大丈夫です。

本当の意味での万全の状態で試験に臨むということは、万全の状態で試験に臨まなければいけないという強迫観念を捨てることです。



このブログをちゃんと読んでいるあなたは本当に他の受験生より本番で自然と力を発揮できるようになっています。

ちゃんと言われたことをシミュレーションしていれば多くの受験生よりはるかに優位にたっています。



細かいことは気にせずに最後の追いこみに励んでください。

どうしても不安なことがあればメッセージを送っておいてください。

可能な限りお答えします。



あと少しです。

頑張りましょう。

ファイトです。




今のこのブログの順位は何位?クリックしてみてみてください



大学受験 ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking


以下もよろしくお願いします。
注:このブログは基本的にPC用のものです。携帯電話からですと、リンクしなかったりいろいろな不具合がございます。ご了承ください。

 seesaaブログ
http://goukakutensi.seesaa.net/
 アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/




関連記事
2012/02/20 06:01|大学受験 受験戦略 試験本番戦略TB:0CM:0

コメント:
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック:
トラックバック URL
https://sousui1004.blog.fc2.com/tb.php/20-930666ca

著書 「受験の叡智」
【受験戦略・勉強法の体系書】

『毎日新聞社』「サンデー毎日」
弊社紹介記事

合格の天使 クオリティ

最新記事

カテゴリ

クリックしてご協力をお願いします

月別アーカイブ

受験生の皆さんへ 合格の天使より

このブログで扱って欲しいテーマ、聞きたいこと、コメント等なんでもお気軽に下↓↓のメールフォームからメッセージを送ってください。 頑張れ受験生!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Copyright(C) 2006 受験戦略・勉強法(株)合格の天使 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by .