fc2ブログ
受験戦略・勉強法(株)合格の天使

奇跡の合格を勝ち取ち取る!受験戦略・勉強法・学習指導WEB指導塾 叡学舎・叡学会(株)合格の天使から受験界最高峰の大学受験の受験戦略、勉強法,勉強計画等のノウハウをプレゼントするためのサイト。

著者 プロフィール

ネット塾
※このエンブレムは(株)合格の天使の登録商標です。

東大理三/東大理2トップ/東大文一合格講師/東大理一合格/国立大学医学部医学科合格講師を擁し「受験指導の究極を実現し第一志望校合格へ導く」

「受験指導の究極」「受験指導の最高峰」と称される比類なき高質のWEB個別指導/ネット塾/映像配信講義を全国の受験生にご提供し圧倒的合格率を誇る



※本サイト内コンテンツ一切の著作権は叡学舎・叡学会(株)合格の天使に帰属します

ネット塾(WEB個別指導)

ネット塾 医学部医学科、東大、京大、旧帝大、難関国立、早慶私大等へ驚異的合格率を誇るネット塾

受講生の大半がセンター試験800点超の得点を獲得し医学部医学科、東大、京大、旧帝大、難関国立、早慶私大等へ驚異的合格率を誇るネット塾(WEB個別指導)


全国の受験生に最高峰の受験指導をお届けするためのWEB個別指導

「東大理三」「東大理二首席」「東大理一」「東大文一」「医学部医学科」合格講師の個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科 質問数無制限で説明指導・回答指導・添削指導
■定期の進捗報告でモチベーション維持と理解確認の逆転授業(講師槇の造語)

   
「医学部受験のネット塾」
「難関大学受験のネット塾」
「高校1,2年生のネット塾」


   

リアル塾

リアル塾 東大理三合格講師(東大医学部医学科) 東大理二首席合格講師(東大医学部医学科) 東大理一・文一合格講師が講義と個別指導を行うリアル塾

全国トップの実力指導とノウハウが得られる講義と個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科の個別質問対応:説明指導・回答指導・添削指導
■「英語」「数学」「国語」「物理」「化学」「生物」の生講義&映像講義

「医学部受験コース」
「難関大学受験コース」
「高校1,2年生コース」


   

二次・私大対策 映像授業

リアル塾
『Mini・Maxメソッド』
完全攻略徹底レクチャー
※ミニ・マックスメソッドは(株)合格の天使の登録商標です

医学部医学科・東大・京大・旧帝大・難関国公立、早慶等私大合格へ多くの受験生を導く映像講義。

各科目・各分野を完全マスターするためのエッセンスを究極的に一般法則化・普遍原理化・処理公式化。

日々の勉強の最大効率化を図り、確実に高いレベルの実力をつけることを可能とした至極の講義。「量より質」の真意を手に入れることが出来る他では入手不可能な究極の講義。

【英語編】【理系数学編】【文系数学編】【現代文編】【古文・漢文編】【物理編】【化学編】【生物編】

東大理三合格・東大理二トップ合格・東大文一合格の秘密。圧倒的実力と効率をすべて手に入れる!

全国の受験生に受講いただける
映像配信講義!!
詳細はこちら


センター試験対策 映像授業

センター試験対策映像授業
センター試験完全攻略レクチャー

センター試験で誰もが高得点・9割超の得点の獲得を可能とするために制作された珠玉の映像配信講義。難関大学合格者から絶賛を浴び爆発的人気を誇る映像講義。

販売初年度から爆発的人気を誇り多くの受講生がセンター試験で9割超の得点をたたき出す。 問題が難化した2014年度国語、2015年度数学でも抜群の威力を発揮。

■センター試験872/900点獲得 東大理三合格講師槇
■センター試験881/900点獲得 東大理二トップ合格講師大久保
■センター試験9割超獲得 東大文一合格講師沼尾

による圧倒的結果に実証されたセンター試験で誰もが高得点・9割超の得点の獲得を可能とするための講義。

【英語】【数学1A】【数学2B】【現代文】
【古文・漢文】【物理】【化学】【生物】編



全国の受験生に受講いただける
映像講義!!


「受験戦略・勉強法実践メルマガ」

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使
無料メルマガの購読の登録はこちら
※具体的な問題の解説や勉強法、各種無料企画のご案内を配信しています。知る人ぞ知る受験必勝メルマガです。

[本文の前に重要なお知らせ]
「難関大学・志望校絶対合格への道」
お申込み期限:本日限り
詳細・お申し込みはこちらよりお願いします

効率的な受験勉強に必要なものが全て、志望校・難関大学合格にとって必要なものが全て得られる通塾不要のWeb講座です

あなたに質問です。

あなたが受けている指導は、超難関大学の2次試験問題や難度の高い問題集の問題についてしっかりわかりやすく丁寧に解説してくれますか?

具体的な問題を質問した際、その問題の解説のみならず、その科目や項目についてコツや適切なアドバイスをしてくれますか?

超難関大学の2次試験の数学・物理・化学・英語等の具体的問題について即座にわかりやすく解答・解説ができる実力がある人間から指導を受けていますか?

英作文の添削や和訳・要約問題の添削指導をしてくれますか?即日もしくは翌日に添削が返却されますか?

受験戦略論にしろ勉強法にしろ、そこまでのハイレベルな実力があってこそ、あなたのわからないところについてしっかりと把握し、その科目・項目について全体を俯瞰してアドバイスしたり、具体的な問題の質問に答えることができるのです。
受験戦略論や勉強法が本物かつハイレベル・ハイクオリティーになるのです。
あなたの実力を確実に効率的に伸ばすことができるのです。


特徴:
・センター試験872点獲得東大理三合格講師槇の直接個別指導
・各科目・各項目の理解のコツ、復習の仕方、問題集・参考書の効率利用法等なんでも質問できます。
 苦手科目を得意にし、得意科目をさらに伸ばすことが可能になります。
・各科目の問題集・参考書・過去問集の具体的な問題についてなんでも質問できます。
即日回答の個別指導です。
・英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導のご依頼もうけます。
即日回答の個別指導です。
・ハイレベル・ハイクオリティーな受験戦略論や勉強法はこれだけで大丈夫という受験戦略論や勉強法も知ることができます。

もう一度言いますが

「難関大学・志望校絶対合格への道」効率的な受験勉強に必要なものが全て、志望校・難関大学合格にとって必要なものが全て得られる通塾不要のWeb講座です
受講しなければ本当にもったいない、そこらには転がっていないおすすめ講座です。

「難関大学・志望校絶対合格への道」
お申込み期限:本日限り
詳細・お申し込みはこちらよりお願いします



[本文]

受講生に配信し、無料メルマガ購読者にはたまにおすそわけをしてきました
「受験戦略・勉強法実践メルマガ」
を一般の受験生にも購読可能にしてくださいというご要望を受けて、今回一般販売をいたします。

今回は[第1巻]を販売いたします。
受講生に配信している受験戦略論や各科目の勉強法等の核となる指導コンテンツとは異なり、
日ごろ手が回りにくい項目について確認問題とともにアドバイスを記載した内容です。

[第1巻]の内容
英単語の覚え方のコツ・1回数個の英単語の確認・アクセント問題のポイント・スペルミスしやすい英単語とその対策のポイント等についてです。
日頃意識が薄くなりがちな部分について、「日頃の少しの積み重ねで本番で確実に得点する」ことを目的にしています。
さらに1ヶ月の購読期間中には番外編としてお役立ち情報もご提供します。
毎日の勉強のやる気をアップさせ、モチベーション維持の役割も果たします。

少しの積み重ね、意識の違いが本番で大きく得点差となって現れます。
しかし、これを自分だけで克服していくのは困難です。
「受験戦略・勉強法実践メルマガ」を是非有効活用してください。

今からコツコツと指摘するポイントについてしっかり意識し、実践していくことで、受験本番で確実に得点に結びつけることができ、直前期になって焦ったり、大量の時間を注ぎ込まなくて済みます。

なお、「第1巻」にはオプションとして「古文単語確認編」を希望者に無料で配信します。
古文単語の効率的な覚え方と頻出だけど覚えにくい古文単語を1回数個配信するものです。

なお、2巻以降続編として、
「センター試験対策各科目ポイント編」
「各科目の具体的問題解説編」
を販売予定です。

配信:

1ヶ月間、2日に1回配信。
番外編は実践メルマガ配信日以外に配信。
オプションの「古文単語確認編」をご希望の場合1ヶ月間毎日の配信になります。

購読開始日及び購読期間:

今回は9月5日より10月4日まで

購読料:

3,000円

お申し込み:
PCからのお申し込み↓
https://ws.formzu.net/fgen/S4690249/

携帯からのお申し込み↓
https://ws.formzu.net/mfgen/S4690249/


明日以降の掲載記事予定。
「苦手科目への対処法・誤解と修正」
「難問題への対処法」

早く勉強法記事を上げてくれという方応援よろしくお願いします。


大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。













関連記事
2012/08/30 00:00|未分類TB:0CM:0

【募集開始】 Web個別指導講座「難関大学・志望校絶対合格への道」

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使
無料メルマガの購読の登録はこちら
※具体的な問題の解説や勉強法、各種無料企画のご案内を配信しています。知る人ぞ知る受験必勝メルマガです。

9月からのWeb講座
「難関大学・志望校絶対合格への道」

お申込み期限:
8月30日23:59分
(少数限定募集のため定員に達していた場合はそれ以前)


講座の詳細

・通塾不要・全国どこからでも受講できます
メールやスカイプを用いたWeb上での指導であるため、全国の受験生に受講していただけます。

・塾や予備校に通っていても支障なく受講できます 
メールやスカイプを利用した個別指導ですので基本的に時間に制約されることはありません。
スカイプ指導日のみ特定の時間の指定がありますが、各自のご都合に応じます。

・極少数限定での募集です
受講ご希望の方はお早めにお申し込みください。

・お申し込み期間は8月25日17:00より8月30日23:59分までです
公式サイトからの募集は一切行いませんのであらかじめご了承ください。

・指導開始日は9月1日です

4つのコースをご用意しました
各コース詳細は記事中段よりご覧下さい

※コースによってはお申し込み受付開始と同時に定員に達するものも出ることが予想されます。
確実に受講されたい方はお早めにお申し込みください。
※各コースや指導内容等についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
記事最下部にメールアドレス及びお問い合わせフォームをご用意してありますのでそちらからお願いしたします。

[受講おすすめの受験生]

・夏休み期間をうまく過ごせなかった受験生

・試験日までの残り期間を最大効率で過ごしたい受験生

・苦手科目があるが難関大学・志望校合格のため短期間で克服したい受験生

・問題集・参考書を徹底的にこなしたいが、わからない問題やハイレベルな問題についてしっかりと解説・ 説明して欲しい受験生

・難関大学・志望校の過去問演習を徹底的にこなしたいが、わからない問題をわかりやすく解説してくれる 人が周りにいない受験生

・現在受けている授業や講義や指導に不満がある受験生

・ハイレベルな受験戦略論や各科目の勉強法を知りたい受験生

・効率的な復習方法を知りたい受験生

・実力が伸びない、やる気が出ない、コンスタントに勉強できない、このままで間に合うのだろうかという 不安を抱えながら勉強している受験生

・効率的に自分の志望校に合格する方法を知りたい受験生

・今から難関大学合格を確実にしたい高校1,2年生

・センター試験872点獲得、東大理三合格講師槇の直接個別指導を受けたい受験生


この講座の受講により、
超難関大学・難関大学に安定した成績で合格した受験生は実際何をやり、自分に何が足りていないのか、今後どうしていけばいいのかが明確になります。

そして、多くの全国の受験生よりもはるかに効率的に日々の勉強を効率的に合格に結びつけていけます。
したがって、あとは努力次第で合格を手にできます。

この講座の受講により、全国の受験生に大きなアドバンテージを得てください。
試験までの残り数ヶ月、迷いなく、無駄な時間を費やすことなく全力で志望校合格へ向かいましょう。


各コース詳細

[Aコース](募集定員:若干名)
内容:

(1)週2回の槇に対する質問・回答直接個別指導

週2回指定日に槇に何でも質問していただけます。
質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。
詳細は記事下部をご覧ください。


(2)SNSでの指導

・スケジューリングの方法からその実践までを指導するために各自の計画とその実践をこちらの指示する方法で書き込んでもらいます。
槇もこれを拝見し個別指導日に気づいたことを指摘修正します。
・各自の計画とその実践結果を少人数クラスの仲間に晒し監視しあい、やる気を高めたりモチベーション維持をし、切磋琢磨してもらいます。
・受験生同士わからない問題を質問し合うこともできます。
・槇へのご質問でほかの受験生にも役立つものを掲示します(※A,Bコースのみです)
これにより自分の質問以外からも多くのことを学べます。


(3)指導メールの適宜配信

SNSに各自の計画と実践を報告してもらい、それをこちらが常にチェックします。
そして適宜、志望校合格へ向けた正しい方向への指導やアドバイスをし、さらに勉強習慣を確立してもらいます。
これに加え、注意事項やワンポイントアドバイスのメールを適宜送信します。


(4)受験戦略、勉強法についての質問、問題集・参考書は何を使ったらよいか等の回数無制限の質問
メールで塾への質問が受講期間中いつでもできます。 


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
30,000円/月

9月1日~1月31日までの一括お申し込み
150,000円 → 135,000円

お申し込み
PCからのお申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S85504821/


携帯からのお申し込み
https://ws.formzu.net/mfgen/S85504821/



[Bコース](募集定員:若干名)
内容:

(1)週1回の槇に対する質問・回答直接個別指導

(2)SNSでの指導

(3)受験戦略、勉強法についてや問題集・参考書は何を使ったらよいか等の回数無制限の質問

(4)指導メールの適宜配信

※Aコースとの違いは槇に対する質問・回答直接個別指導が週1回であることのみです。


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
20,000円/月


9月1日~1月31日までの一括お申し込み
100,000円 → 90,000円

お申し込み
PCからのお申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S85504821/


携帯からのお申し込み
https://ws.formzu.net/mfgen/S85504821/



[Cコース](募集定員:若干名)
内容:

(1)槇に対する週1回の質問・回答直接個別指導

※このコースはシンプルに槇への質問・回答直接指導のみのコースです。

価格:
1ヶ月のみのお申し込み
10,000円/月

9月1日~1月31日までの一括お申し込み
50,000円 → 45,000円

お申し込み
PCからのお申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S85504821/


携帯からのお申し込み
https://ws.formzu.net/mfgen/S85504821/



[プラチナコース](募集定員:5名)
内容:

(1)槇に対する1ヶ月無制限の質問・回答直接個別指導

わからないことやわからない問題があった場合に即座に槇に何でもメールで質問していただけます。
質問メールにつきましては原則即日返信いたします。

対象者は
・苦手科目、弱点科目をなんとか短期間で克服したい受験生
・過去問集や必要な問題集・参考書を短期間で仕上げたい受験生
・夏休み期間に思うように問題演習をこなせず挽回したい受験生

質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。
詳細は記事下部をご覧ください。

(2)週1回のスカイプでの槇に対する質問・回答指導

メール指導では不足する部分や受講生各自の様子、進捗状況等をお伺いするため週1回のスカイプでの質問・回答指導も行います。

完全無欠の超プラチナ徹底指導です。

価格:
48,000円/月

お申し込み
PCからのお申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S85504821/


携帯からのお申し込み
https://ws.formzu.net/mfgen/S85504821/



[スペシャルコース](募集定員:10名)
内容:

Aコース+受験戦略論、各科目勉強法、受験戦略・勉強法実践メルマガ、ワンポイントアドバイス等の指導コンテンツ付き

受験戦略論も各科目の勉強法もすべて1ヶ月で得たいという受験生のご要望にお答えしたコース。
指導コンテンツだけでも2万5千円の価格を本来いただくお得なコースです。

価格:
38,000円/月

お申し込み
PCからのお申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S85504821/


携帯からのお申し込み
https://ws.formzu.net/mfgen/S85504821/




お問い合わせ
各コース、指導内容等にご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら


指導方法各詳細

[センター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」によるスカイプ、メールでの直接個別指導]について

槇がスカイプとメールを使って直接に受講生各自を個別指導します。

「スカイプでの質問・回答指導」
基本的に全体的な勉強法や各科目の勉強法についてニュアンスやイメージが重要になるものに関し、各受講生の状況に応じた個別指導をするために利用しています。
受講生の質問に槇が本当に丁寧に1人1人の状況に応じて具体的にアドバイス・指導をしています。

実際のスカイプでの指導の様子はこちらをご覧ください
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-259.html

「メールでの質問、回答指導」
基本的に各科目の具体的な問題の解き方やその解法の解説、指導をします。
・数学や物理、化学等の過去問や問題集のわからない、解けない問題の解き方や解法の具体的な解説・指  導
・英作文、和訳、要約問題の添削
 
等受験に必要な各科目の対策もこれで十分です。

実際のメール指導の内容はこちらから
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-272.html

受験戦略、勉強法、さらには各科目の具体的な問題の解き方まで質問できない事項はありません。
各自の志望校の過去問であろうが、問題集の問題であろうがなんでも質問してください。
これによって難関大学・志望校合格に必要な本物の受験戦略・勉強法をすべて学べます。
この講座の受講によって難関大学・志望校合格に必要な受験対策が漏れなくできます。
苦手科目や遅れてしまった科目を短期間に得意科目にしたり、挽回することも可能です


今回もブログ上のみでの募集です。
公式サイトからの募集は一切行いません。
お申し込み期間は8月30日23時59分までです。
指導可能受講生数には限りがあります。
お申し込みはお早めにお願いします。
お申し込み期間内でも、指導可能定員に達した場合、指導をお断りいたしますのであらかじめご了承ください

お申し込み
PCからのお申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S85504821/


携帯からのお申し込み
https://ws.formzu.net/mfgen/S85504821/


お問い合わせ
各コース、指導内容等にご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら





大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking










関連記事
2012/08/25 17:00|未分類TB:0CM:0

本日17:00募集開始 9月からのWeb指導講座・プラチナ講座詳細

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使


9月からのWeb講座
「難関大学・志望校絶対合格への道」

・通塾不要・全国どこからでも受講できます
メールやスカイプを用いたWeb上での指導であるため、全国の受験生に受講していただけます。
・塾や予備校に通っていても支障なく受講できます 
メールやスカイプを利用した個別指導ですので基本的に時間に制約されることはありません。
スカイプ指導日のみ特定の時間の指定がありますが、各自のご都合に応じます。
・極少数限定での募集です
受講ご希望の方はお早めにお申し込みください。
・お申し込み期間は8月25日17:00より8月30日23:59分までです
本日17:00よりこのブログ上でお申し込み受付を開始いたします。
公式サイトからの募集は一切いたしませんのであらかじめご了承ください。

・指導開始日は9月1日です

[受講おすすめの受験生]

・夏休み期間をうまく過ごせなかった受験生

・試験日までの残り期間を最大効率で過ごしたい受験生

・苦手科目があるが難関大学・志望校合格のため短期間で克服したい受験生

・問題集・参考書を徹底的にこなしたいが、わからない問題やハイレベルな問題についてしっかりと解説・説明して欲しい受験生

・難関大学・志望校の過去問演習を徹底的にこなしたいが、わからない問題をわかりやすく解説してくれる人が周りにいない受験生

・現在受けている授業や講義や指導に不満がある受験生

・ハイレベルな受験戦略論や各科目の勉強法を知りたい受験生

・効率的な復習方法を知りたい受験生

・実力が伸びない、やる気が出ない、コンスタントに勉強できない、このままで間に合うのだろうかという不安を抱えながら勉強している受験生

・効率的に自分の志望校に合格する方法を知りたい受験生

・今から難関大学合格を確実にしたい高校1,2年生

・センター試験872点獲得、東大理三合格講師槇の直接個別指導を受けたい受験生


この講座の受講により、
超難関大学・難関大学に安定した成績で合格した受験生は実際何をやり、自分に何が足りていないのか、今後どうしていけばいいのかが明確になります。
そして、多くの全国の受験生よりもはるかに効率的に日々の勉強を効率的に合格に結びつけていけます。
したがって、あとは努力次第で合格を手にできます。
この講座を受講して合格できなかった場合は、あなたの努力が足りなかっただけ、という結果になることは保証します。
この講座の受講により、全国の受験生に大きなアドバンテージを得てください。
試験までの残り数ヶ月、迷いなく、無駄な時間を費やすことなく全力で志望校合格へ向かいましょう。

4つのコースをご用意しました。
詳細は以下をご覧ください。

※コースによってはお申し込み受付開始と同時に定員に達するものも出ることが予想されます。
確実に受講されたい方はお早めにお申し込みください。
なお、その時間にどうしても都合が悪いけど申し込みをしたいという方は
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりその旨のお申し出をお願いいたします。
可能な限り配慮いたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら


[Aコース](募集定員:若干名)
内容:

(1)週2回の槇に対する質問・回答直接個別指導

週2回指定日に槇に何でも質問していただけます。
質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。
詳細は記事下部をご覧ください。


(2)SNSでの指導

・スケジューリングの方法からその実践までを指導するために各自の計画とその実践をこちらの指示する方法で書き込んでもらいます。
槇もこれを拝見し個別指導日に気づいたことを指摘修正します。
・各自の計画とその実践結果を少人数クラスの仲間に晒し監視しあい、やる気を高めたりモチベーション維持をし、切磋琢磨してもらいます。
・受験生同士わからない問題を質問し合うこともできます。
・槇へのご質問でほかの受験生にも役立つものを掲示します(※A,Bコースのみです)
これにより自分の質問以外からも多くのことを学べます。


(3)指導メールの適宜配信

SNSに各自の計画と実践を報告してもらい、それをこちらが常にチェックします。
そして適宜、志望校合格へ向けた正しい方向への指導やアドバイスをし、さらに勉強習慣を確立してもらいます。
これに加え、注意事項やワンポイントアドバイスのメールを適宜送信します。


(4)受験戦略、勉強法についての質問、問題集・参考書は何を使ったらよいか等の回数無制限の質問
メールで塾への質問が受講期間中いつでもできます。 


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
30,000円/月

9月1日~1月31日までの一括お申し込み
150,000円 → 135,000円
※8月中(9月指導開始)お申し込みの方に限った特別割引です。
9月以降(10月以降指導開始)お申し込みの方にも一括お申し込みの割引は付けますが、割引率はこれ以下になります。


[お問い合わせ]
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら


[Bコース](募集定員:若干名)
内容:

(1)週1回の槇に対する質問・回答直接個別指導

(2)SNSでの指導

(3)受験戦略、勉強法についてや問題集・参考書は何を使ったらよいか等の回数無制限の質問

(4)指導メールの適宜配信

※Aコースとの違いは槇に対する質問・回答直接個別指導が週1回であることのみです。


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
20,000円/月

9月1日~1月31日までの一括お申し込み
100,000円 → 90,000円
※8月中(9月指導開始)お申し込みの方に限った特別割引です。
9月以降(10月以降指導開始)お申し込みの方にも一括お申し込みの割引は付けますが、割引率はこれ以下になります。


[お問い合わせ]
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら


[Cコース](募集定員:若干名)
内容:

(1)槇に対する週1回の質問・回答直接個別指導

※このコースはシンプルに槇への質問・回答直接指導のみのコースです。

価格:
1ヶ月のみのお申し込み
10,000円/月

9月1日~1月31日までの一括お申し込み
50,000円 → 45,000円
※8月中(9月指導開始)お申し込みの方に限った特別割引です。
9月以降(10月以降指導開始)お申し込みの方にも一括お申し込みの割引は付けますが、割引率はこれ以下になります。


[お問い合わせ]
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら


[プラチナコース](募集定員:5名)
内容:

(1)槇に対する1ヶ月無制限の質問・回答直接個別指導

わからないことやわからない問題があった場合に即座に槇に何でもメールで質問していただけます。
質問メールにつきましては原則即日返信いたします。

対象者は
・苦手科目、弱点科目をなんとか短期間で克服したい受験生
・過去問集や必要な問題集・参考書を短期間で仕上げたい受験生
・夏休み期間に思うように問題演習をこなせず挽回したい受験生

質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。
詳細は記事下部をご覧ください。

(2)週1回のスカイプでの槇に対する質問・回答指導

メール指導では不足する部分や受講生各自の様子、進捗状況等をお伺いするため週1回のスカイプでの質問・回答指導も行います。

完全無欠の超プラチナ徹底指導です。

価格:48,000円/月

[お問い合わせ]
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら


(各詳細)

[センター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」によるスカイプ、メールでの直接個別指導]について

槇がスカイプとメールを使って直接に受講生各自を個別指導します。

「スカイプでの質問・回答指導」
基本的に全体的な勉強法や各科目の勉強法についてニュアンスやイメージが重要になるものに関し、各受講生の状況に応じた個別指導をするために利用しています。
現在までの受講生の質問と槇が回答・指導した項目についての一部をご紹介しておきます。

・数学の問題集の復習法、どのように復習していけばいいか、どのようなイメージまで到達すれば理解したと言えるのか
・効率的な問題集の復習法、普段の勉強や模試・本番前に何を見返すべきか
・数学の基礎が遅れている場合の数Ⅲ、数ⅢCの対策
・問題集の復習としてどのレベルまでを目標にすればいいか
・センター対策と2次対策、いつからセンター対策を始めればいいか
・毎日勉強すべき教科・単元は何か
・槇の実際の勉強計画
・勉強計画(年間)の立て方
・志望校合格のために必要な問題集の決め方
・最終的にどのレベルの問題集まで触れていくかの判断方法
・毎日コツコツすべき、毎日しないと身に付かない科目
・物理の勉強法、オススメの物理の勉強の方法、この考えを持って勉強しないと駄目といったことはあるか
・英語の要約問題、直訳するとぎこちない日本語になってしまう、どのように対処したらよいか
・英語自由英作文、独学でなかなか勉強がしにくい環境、オススメの勉強方法を教えてください
・英語、一度読んだ長文はどのように復習するか

このような受講生の質問に槇が本当に丁寧に1人1人の状況に応じて具体的にアドバイス・指導をしています。

実際のスカイプでの指導の様子はこちらをご覧ください
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-259.html

「メールでの質問、回答指導」
基本的に各科目の具体的な問題の解き方やその解法の解説、指導をします。
・数学や物理、化学等の過去問や問題集のわからない、解けない問題の解き方や解法の具体的な解説・指導
・英作文、和訳、要約問題の添削
等受験に必要な各科目の対策もこれで十分です。

受験戦略、勉強法、さらには各科目の具体的な問題の解き方まで質問できない事項はありません。
各自の志望校の過去問であろうが、問題集の問題であろうがなんでも質問してください。
これによって難関大学・志望校合格に必要な本物の受験戦略・勉強法をすべて学べます。
難関大学・志望校合格に必要な受験対策が漏れなくできます。

実際のメール指導の内容はこちらから
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-272.html

今回もブログ上のみでの募集です。
公式サイトからの募集は一切行いません。
お申し込み期間は8月30日23時59分までです。
指導可能受講生数には限りがあります。
お申し込みはお早めにお願いします。
お申し込み期間内でも、指導可能定員に達した場合、指導をお断りいたしますのであらかじめご了承ください

[お問い合わせ]
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら




大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。












関連記事
2012/08/25 01:26|未分類TB:0CM:0

数学・物理等理系科目を短期間で得意にする極意~無料プレゼント~

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。


[本文]

数学、物理に限らず英語や化学等受験科目について、1科目もしくは数科目苦手科目がある、もしくは勉強が遅れている科目があると思います。

この主要な原因は何かというと

・わからない、成績が上がらないからどうしても対策が億劫になる
・問題集や参考書をやっていてもわからないことが多すぎて進まないから挫折する
・進まなさすぎて焦って集中できない
・その科目の特性やコツがつかめないからいっこうにわかるようにならない
・ほかの科目に手いっぱいで手が回らない

等がありますね。


そこで頑張ろうと思って

・授業や講義をとって一生懸命勉強してみたけどわからない
・問題集や参考書で良いと言われているものを使ってみたけどわからない
・いろいろな勉強法を聞いて試してみたけどできるようにならない

結果

・自分にはその科目は向いていない
・自分には才能がない

という思考回路に陥ってしまうのが多くの受験生です。


しかし、授業や講義を聞いてもわからないということは全然普通にありえます。
これは、大学受験レベルになると、教える側の人間のその科目の本質的理解のレベル、クオリティー
が非常に重要になってくるからです。


これは体感しないとわからないことだと思いますが、本当にできる人間から解説を聞くとかなりできる人でもなるほどと思えるほど優れたものを得られます。

これは理系科目に顕著であると言えます。
この科目を苦手にする受験生は非常に多いですが、本質的な理解をハイレベル、ハイクオリティーに理解している人間から教わると短期間に一気に成績が伸びたりします。

具体的な問題の質問を受けることでその人が何を理解していないかを瞬時に見分けることができると共に、
その具体的な問題をその科目の全体の中に位置づけたり、その具体的な問題からその項目やその科目のポイントとなる部分やコツを的確にアドバイスできるからです。

決して講義を聞いてもわからないからとか、いろいろ勉強法を聞いてもできるようにならないからといってあなたに才能がなかったり能力がなかったりするわけではありません。

そのような理由で諦めたりは決してしないでください。
少し大胆な言い方をしますが、教える側の能力が足りないという場合もあるのです。


論より証拠です。
今回は物理が苦手な方にプレゼントです。
具体的な問題についての質問に東大理三講師槇が回答した指導メールを無料プレゼントします。
こういうふうに頭を整理すればいいんだ、問題を考えればいいんだということを少しでも学んでください。
みなさんが物理が苦手だったわけではないことをお分かりいただけるとおもいます。
槇の講座をこちらがみなさんにおすすめしている理由もお分かりいただけると思います。

実際「夏期合格徹底特訓」受講生で物理のほぼ初学者が8月からの1ヶ月で物理のエッセンスをすべてマスターしてしまう勢いで実力をつけています。
一生懸命考えてもわからない問題や項目をしっかりと本質から説明してもらえることで、挫折もなければ無駄な時間を使うこともありませんので本当に効率的に合格への階段を駆け上がっています。
1日1日どんどん実力が目に見えてついていっている勢いです。

なお、補足ですが具体的な問題に本質論から答えられる実力があってこそ初めてその科目の勉強法や戦略論の指導というものが効率的・合理的かつ本物になります。

無料指導メールのお申し込みは以下からお願いします。

PCからのお申し込み  
https://ws.formzu.net/fgen/S3443990/

携帯からのお申し込み 
https://ws.formzu.net/mfgen/S3443990/

明日17:00より9月からの指導講座「難関大学・志望校絶対合格への道」の受講生の募集を開始します。
槇への質問・指導が1ヶ月毎日受けられるプラチナコース(5名限定募集)もあります。
・難関大学・志望校に絶対合格したいからなんとか苦手科目を克服したい・得意科目にしたいという受験生
・このままでは時間が足りそうにないけど克服しなければならない科目があるという受験生
・高校1,2年生で今から英語、数学、物理、化学等をしっかりと勉強してハイレベルな頭の使い方を学び 難関大学・志望校合格を磐石にしたいという方
はお申し込みください。
各コース少数限定での募集です。お申し込み遅れのないようお願いします。
今回も公式サイトからの募集は一切行いません。ご了承ください。

関連
読者の皆様とのWeb交流会(参加無料、26日開催)
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-270.html
槇のスカイプでの個別指導音声
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-259.html


今日の記事のまとめです。

・苦手科目、対策が遅れている科目があっても決して自分の能力が足りないと思って諦めないこと
・この時期になってしまい、対策が間に合いそうにないのなら、少しお金を出してでもハイレベルな指導を 受けることも一つの手段である
・本当にハイレベルに各科目の本質を理解している人間から指導を受けることで短期間に一気に苦手科目の 実力が伸びることがある



決して自分の能力に疑いを持つことなく志望校合格に向かってください。


では今日も一日頑張りましょう。

応援よろしくお願いします。


大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。





関連記事
2012/08/24 00:20|無料企画TB:0CM:1

読者の皆さんとの交流会 参加無料・人数限定 今すぐお申し込みください

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。


[お知らせ]

9月からの1月までの継続指導講座のスカイプによる説明会を8月26日(日)19:00~と21:00~の2回に分けて行います。

説明会といっても大したものではありません。
弊社ブログ読者の皆さんとの交流会と思ってください。
槇ってどんな人?という興味で参加してください。
息抜きを兼ねてお気軽に刺激を求めて参加してみてください。


参加者にはセンター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」書き下ろしの「英単語の覚え方」のPDFファイルをプレゼントします。

なお、少数限定でしか対応できませんのでお申し込みをされても意に添えないことがございます。
あらかじめご了承ください。

なお、まだ公表していませんが、9月から1月までの継続指導講座では受講生10名限定のスペシャルコースを用意しています。
今回の参加者の方には優先してお申し込みいただけます。



槇の指導に関しましてはこちらの記事をご覧下さい。


[お申し込みはこちらから]

PCからのお申し込み → https://ws.formzu.net/fgen/S69710222/

携帯からのお申し込み→ https://ws.formzu.net/mfgen/S69710222/


勉強法に関する具体的な記事を上げてくれという皆さん応援よろしくお願いします。
ちょっといま応援していただく必要がある事情があります。
よろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。








関連記事
2012/08/23 10:00|無料企画TB:0CM:0

東大理三合格「槇」へのご質問と回答

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。

なお、本日後ほど10:00より読者の皆さんとの交流会の参加希望者を募集します。
Web上での交流会ですので全国のどこにいてもどなたでも参加いただけます。
10:00時にお申し込み記事をあげますので参加希望の方はお申し込みください。



[本文]

今回はほかの受験生がどんな疑問や不安を持って日々勉強しているのかを皆さんにも知っていただき、不安や疑問を持って勉強しているのは自分だけではないということをわかっていただこうと思います。

全国の受験生も皆さんと同じ疑問や不安を抱えて勉強しています。
あなただけではありませんよ。

現在開講中の講座「夏季合格徹底特訓」の受講生の槇へのご質問からの一部のみのピックアップです。

弊社指導、槇の指導は、多くの超難関大学・難関大学合格者データを収集分析し、それに基づいた本物のハイクオリティーな受験戦略論や効率的・合理的勉強法を前提としてそれをまず提供し、更にそれを個人個人の志望校や現在の状況・実力を考慮して槇が本当に丁寧に質問回答指導をしています。

これによって、志望校・難関大学合格を確実に掴み取っていただくべく方向に導いています。
不安や悩みながら勉強することがなくなるのは当然ですが、着実に実力を付け志望校合格へ熱心な受講生は向かっています。

こちらから志望校ランク上げをおすすめした方もいます。


以下の質問に対する槇の回答というのは、本当に個人個人の志望校や現在の学習の進捗状況、学習に当てることのできる時間、現在の実力を考慮して、試験日までにその受講生が最も効率的に合格をつかめるように戦略論から計画・勉強法までを指導しています。
受験戦略論、勉強法、さらには各科目の具体的な問題の解き方まで質問できない事項はありません。


槇の指導は週2回です。
原則として1回はスカイプ、1回はメールでの質問回答指導になります。

「スカイプでの質問・回答指導」
基本的に全体的な勉強法や各科目の勉強法についてニュアンスやイメージが重要になるものに関し、各受講生の状況に応じた個別指導をするために利用しています。
現在までの受講生の質問と槇が回答・指導した項目についての一部をご紹介しておきます。
これらのご質問につき受講生のそれぞれの志望校や現在の実力、勉強方法を考慮して回答しています。

・日々の勉強の最大効率の復習の方法、どうやっていけばいいのか
・効率的な問題集の復習法、普段の勉強や模試・本番前に何を見返すべきか
・数学の問題集の復習法、どのように復習していけばいいか、どのようなイメージまで到達すれば理解した と言えるのか
・数学の基礎が遅れている場合の数Ⅲ、数ⅢCの対策
・問題集の復習としてどのレベルまでを目標にすればいいか
・センター対策と2次対策、いつからセンター対策を始めればいいか
・各科目の2次対策とセンター対策、いつからどのように始めればいいか
・毎日勉強すべき教科・単元は何か
・槇の実際の8月以降の勉強計画
・勉強計画(年間)の立て方
・自分の勉強計画をみて直すべきところを指摘してください
・志望校合格のために必要な問題集の決め方
・最終的にどのレベルの問題集まで触れていくかの判断方法
・毎日コツコツすべき、毎日しないと身に付かない科目
・効率的な物理の勉強法
・オススメの物理の勉強の方法、この考えを持って勉強しないと駄目といったことはあるか
・英語の要約問題、直訳するとぎこちない日本語になってしまう、どのように対処したらよいか
・英語自由英作文、独学でなかなか勉強がしにくい環境、オススメの勉強方法を教えてください
・英語、一度読んだ長文はどのように復習するか
・青チャートはどのようにどこまでやればいいか

実際のスカイプでの質問回答指導の音声はこちらからお聞きください。
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-259.html

「メールでの質問、回答指導」
基本的に各科目の具体的な問題の解き方やその解法の解説、指導をします。
志望校の過去問、問題集、参考書の問題や解説何でもお答えしています。
・物理の国公立大学医学部の過去問の解法と解説
・数学の国公立大学医学部の過去問の解法と解説
・問題集の具体的な問題の解法と解説
・参考書の説明が理解不能な箇所の説明解説
・英作文、和訳、要約問題の添削

受講生は各自の志望校の過去問であろうが、問題集の問題であろうがなんでも質問しています。
槇の回答はその質問された問題のみに限るばかりでなく、その科目やその分野、その項目についての考え方、勉強の仕方等まで受講生の状況に応じてアドバイスしています。

これによって難関大学・志望校合格に必要な本物の受験戦略・勉強法をすべて学べます。
難関大学・志望校合格に必要な受験対策が漏れなくできます。


みなさんも疑問・不安はしっかりと解消して日々の勉強をしていってください。
いま解消しなければならない問題を解消しないで放っておけばそれは溜まっていく一方です。

実力を効率的に付けていくことの阻害要因になります。
問題を放置していては効率的に実力はついていっていません。
聞ける人にはどんどん聞いてとにかく自分の疑問点はなくしていくことが重要です。

では今日も一日頑張りましょう。


勉強法に関する具体的な記事を上げてくれという皆さん応援よろしくお願いします。
ちょっといま応援していただく必要がある事情があります。
よろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。








関連記事
2012/08/23 00:48|未分類TB:0CM:0

「センター対策・数学」補足

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。
本日のメルマガ記事は「漢字対策の注意点」です。


[本文の前にお知らせ]
9月からの1月までの継続指導講座のスカイプによる説明会を8月26日(日)19:00~と21:00~の2回に分けて行います。
参加希望者を近日中に募集しますので、ブログ、メルマガのチェックを欠かさずお願いします。
息抜きを兼ねてお気軽に刺激を求めて参加してみてください。
参加者にはセンター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」書き下ろしの「英単語の覚え方」のPDFファイルをプレゼントします。

なお、まだ公表していませんが、9月から1月までの継続指導講座では受講生10名限定のスペシャルコースを用意しています。
お申し込みをご検討の方は10名のみの限定募集ですのでお申し込み日に必ずお申し込みください。



[本文]

センター対策と2次試験の対策で気をつけるべき点について数学と化学について掲載しましたが、

ご覧になっていない方はこちら↓

数学http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-263.html

化学http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-266.html

ここでしっかり認識していただきたいことがあります。

数学にしても化学にしても性質の違いはありますが、センター試験には過去問演習を中心とするそれなりの独自の対策が必要であるということです。

数学で特に注意していただきたいのは、先日の記事の中で書いたことですが、裏を返すと、数学に関しては2次対策をしっかりやってもセンター数学を舐めてはいけないということです。

難関大学を目指す受験生に毎年少なからず起こる現実なのですが、難関大学の2次対策をしっかりやったからセンターは楽勝だろうと過去問演習を軽視し本番にのぞみ、センターで足元をすくわれるというパターンです。

これは毎年少なからずの実力ある受験生が陥っている失敗です。

上記の先日の記事をご覧いただければわかるのですが、問題形式になれは必要です。

2次対策の頭だけでセンター試験に望むと、設問の誘導がわからなかったりという弊害がおきます。

この辺はしっかりと今から認識し、しかるべき時期にセンター過去問の演習を軽視しないようにしましょう。


まだまだお伝えしたいことはありますが今回はこの辺で。


記事がお役にたった方、この特集を続けて欲しい方は1クリックのお応援をよろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。








関連記事
2012/08/22 00:00|■センター試験対策記事TB:0CM:0

「センター化学」と「2次試験化学」の対策~センター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。

[本文の前にお知らせ]
9月からの1月までの継続指導講座のスカイプによる説明会を8月26日(日)19:00~と21:00~の2回に分けて行います。
参加希望者を近日中に募集しますので、ブログ、メルマガのチェックを欠かさずお願いします。
息抜きを兼ねてお気軽に刺激を求めて参加してみてください。
参加者にはセンター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」書き下ろしの「英単語の覚え方」のPDFファイルをプレゼントします。

なお、まだ公表していませんが、9月から1月までの継続指導講座では受講生10名限定のスペシャルコースを用意しています。
お申し込みをご検討の方は10名のみの限定募集ですのでお申し込み日に必ずお申し込みください。



[本文]

センター化学の特徴と対策について書いていこうと思います。
まず構成としては、例年大問4題からなり、第1問は物質の構造・状態に関して知識を問う問題、第2問は物質の変化に関する(理論化学)問題で計算問題を多く含みます。第3問は無機化学、第4問は有機化学からそれぞれの反応・性質に関する問題が出題されます。
全体的な特徴として、相当細かい知識まで要求されるということです。特に知識問題ではすべての選択肢の正誤が判断できないと一つに絞り込めませんから、幅広く正確な知識を持っていないと正解にたどり着けません。
試しに2012年度の一番最初の問題を見てみると、

単体でないものを選べ
・黄銅(しんちゅう) ・亜鉛  ・黒鉛
・斜方硫黄  ・白金  ・赤リン


という問題です。これは頻出問題で、答えは銅と亜鉛の合金である黄銅ですが、それだけ知っていても斜方硫黄、赤リンがそれぞれS,Pの同素体であることを知らないと絞り込めませんね。
今のは単純な問題でしたが、第3問などでは無機化合物に関するさらに詳細な知識を持っていないと絞り込めないものが多くあります。

大学の二次試験では理論問題、計算問題が重点を占め、センターほど知識が必要とされない場合が多くなるため、二次対策だけでは乗り切れないのがセンター化学の特徴です。
なので、理系で二次とセンター両方で化学をとっている方は特にですが、化学におけるセンター対策は他の科目より早めに始めたほうが良いでしょう。私の場合は9月からセンター化学(と倫政経)の過去問を解き始め、最終的には本番までに約20年分を2周しました。
このように重点を置いたのは、センター対策としての他に、二次試験に向けた知識の穴埋めのためでもあります。二次試験でも知識問題はありますし、理論的には問題が解けても知識がないために解けない、ということもあります。そのため、過去問を解きながら知識の抜けに気づいた部分は適宜参考書で確認しながら、暗記カードに書き出して覚えることで知識の補完をしていました。

センター数学では二次対策で養った力がセンター対策にも適用できるものですが、センター化学では逆にセンター対策を通して二次対策がより盤石になるという側面があります。基礎が完成してきたら、センターと二次それぞれの対策を両輪のように進めることで、相互に有益なものになります。


記事がお役にたった方、この特集を続けて欲しい方は1クリックのお応援をよろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。
















関連記事
2012/08/21 01:17|■センター試験対策記事TB:0CM:0

決断と実践の重要性 今日の格言NO.52

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。

[本文の前にお知らせ]
9月からの1月までの継続指導講座のスカイプによる説明会を8月26日(日)19:00~と21:00~の2回に分けて行います。
参加希望者を近日中に募集しますので、ブログ、メルマガのチェックを欠かさずお願いします。
息抜きを兼ねてお気軽に刺激を求めて参加してみてください。
参加者にはセンター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」書き下ろしの「英単語の覚え方」のPDFファイルをプレゼントします。

なお、まだ公表していませんが、9月から1月までの継続指導講座では受講生10名限定のスペシャルコースを用意しています。
お申し込みをご検討の方は10名のみの限定募集ですのでお申し込み日に必ずお申し込みください。




久しぶりの今日の格言です。

「何をなすべきか、いかになすべきか、のみを考えていたら、何もしないうちにどれだけ多くの歳月がたってしまうことだろう」
ゲーテ

なにごともかっこよくやろう、失敗しないようにやろう、うまくやろうと考えたら誰もなにもできません。

勉強についても同じです。

まず取り掛かる、そしてとにかく目の前の一問に集中する、目の前の1つに集中する、それが一番大事なことです。

そして、その中からどうもおかしい、何か方向が違うのではないかということに気づけばいいのです。

その時点で自分で考えてもわからないものは習えばいいいのです。

そうすればそれまでの努力は無駄になりません。

習ったことが身にしみて実感できます。

一番いけないのは何もしないこと、そして何か違うということに気づいたのに軌道修正を図らずに、ズルズル行ってしまうこと。

取り掛かるにも軌道修正を図るにも決断が必要です。

受験勉強で一番まずいのはズルズルと悪い習慣を引きずることです。

多くの受験生はこのことに気づきながら軌道修正を図ろうとしません。

考えているだけで、実際の行動を起こさないのです。

気づいた時点で軌道修正を図るか否かが合否を分けるポイントです。

考えているだけではダメです。

決断をして実践です。


では今日も一日頑張りましょう。


早くセンター対策の続編を出せという方は以下のバナーをクリックしてください。
やる気が出ます。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。
















関連記事
2012/08/20 01:41|モチベーション維持TB:0CM:0

「センター対策」と2次試験 ~センター試験872点獲得講師「槇」によるアドバイス~

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。

[本文の前にお知らせ]
9月からの1月までの継続指導講座のスカイプによる説明会を8月26日(日)19:00~と21:00~の2回に分けて行います。
参加希望者を近日中に募集しますので、ブログ、メルマガのチェックを欠かさずお願いします。
息抜きを兼ねてお気軽に刺激を求めて参加してみてください。
参加者にはセンター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」書き下ろしの「英単語の覚え方」のPDFファイルをプレゼントします。

なお、まだ公表していませんが、9月から1月までの継続指導講座では受講生10名限定のスペシャルコースを用意しています。
お申し込みをご検討の方は10名のみの限定募集ですのでお申し込み日に必ずお申し込みください。




[本文]

受験生からのご質問で多いものにセンター対策はどうすればいいか、いつから始めればいいかというものがあります。
センター試験で872点を獲得した講師の槇のアドバイスです。


センター対策に関してですが,過去問を解くなどのセンター対策は,秋以降から始めるのが典型的で,特に対策が必要な科目についても9月頃から始めれば十分と思います。

なぜかというと,二次対策の中で基礎力をしっかりつける学習をしていれば,センターに向けては問題の傾向や特色を把握して過去問を何年分か解くだけで,十分9割ほどを取れるようになるからです。

もし基礎がおろそかなうちにセンター対策に専念してしまうと,センター向けの力だけが身についてしまって,二次対策の糧にすることができませんし,そこに多くの時間を取られてしまいます。

特に数学ではそれが顕著です。
センター数学は多くの入試問題と違って,論理の展開などは全て問題側が行い,受験生はそれに合わせて計算するという形になっています。

それに対し二次の数学の問題では,問題のみを出題者が与え,受験生は自分で回答に至る展開を考えなければなりません。

イメージとしては川の対岸に渡るのに,センターでは飛び石が最初から置いてあって受験生はそこを跳ぶだけであるのに対し,二次では多くの場合何もなく,自分で渡り方まで考えなければならないという違いがあります。

飛び石を跳ぶ訓練のみを行なってそれに特化してしまうと,自分で考えてアプローチする力がつきません。ですが普段から自分の力で渡る訓練をしていれば,飛び石が置いてある川はとても簡単なものに見えるでしょう。


以上槇のアドバイスです。


科目によってはセンター試験過去問が基礎力の充実に役立つものもあり、即センター過去問を使っても良いものもありますが、そうでないものもあります。

この辺はしっかり意識して対策をしていかないと実力が効率的についていきません。
対策を誤ることのないようにしましょう。

次回は化学について少し詳しく扱います。


もっと知りたい方は1クリックの応援をお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。




























関連記事
2012/08/19 00:00|■センター試験対策記事TB:0CM:0

問題集・参考書の目指すべき理解・記憶の到達点

presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※このメルマガで指導のおすそわけをたまにしています。
本日のメルマガ記事は英語問題と勉強法の注意点です。
合格に有益な情報を得たい方お気軽にご登録ください。



多くの受験生の皆さんが日々の勉強で問題集・参考書に関し、本当に理解しているか、どの状態になれば理解した、理解の過程を含めしっかりとモノにしたと言えるのか不安になっていると思います。

また、曖昧なまま理解したと誤解して丸暗記を繰り返しているという状態も多々見られます。
そのような皆さんにぜひ実践してほしいことがあります。

それは「お一人様講義」、まぁ一般にセルフレクチャーと言われている方法です。
自学自習の究極です。
効用が非常に大きいです。

[実践方法]
問題集や参考書をやっていて自分が理解できていなかったところ、わからなかったところについて、何もわからない人に質問を受けた前提で、その人にしっかりとわかりやすく説明してみてください。
もちろん声に出して身振り手振りを加えて。
さらに部屋を歩き回って。
(注意です。自習室や図書館等では決してやらないでください。通報されます^^)

[効用]
・この段階でわかっていなかった部分がしっかり理解できているかが確認できます。
曖昧・あやふやな説明しかできないなら理解不十分です。
逆に、しっかり理解できていたなら、全身・五感をすべて使った方法ですので記臆という点で抜群の効用があります。口から言葉を出し耳から言葉を受け取っていますので記憶に残りやすいのです。

・身振り手振り、歩き回るということを実践することによって、適度な自然な息抜きになっています。
勉強しつつ息抜きできるという一石二鳥の効果があります。

・睡魔撃退に抜群の効果があります。
勉強していて眠くなったら、その日や前の日勉強していて分からなかったけど理解したというところについて歩き回って身振り手振りで説明してください。
記憶の換気と共に睡魔撃退になるというこれまた一石二鳥の効果があります。

このように「おひとり様講義」には多くの効用があり、更に適度な息抜きも兼ねる、勉強がなんとなく面白くなるという効果が得られます。

しっかり講義できれば理解・記臆についてその問題、その箇所は十分できているという証拠です。

ぜひ実践してください。


[お知らせ]
9月からの1月までの継続指導講座のスカイプによる説明会を近日中に行います。
参加者を近日中に募集しますので、ブログ、メルマガのチェックを欠かさずお願いします。
息抜気を兼ねてお気軽に刺激を求めて参加してみてください。
何か特典プレゼントがあるかもです^^

ではみなさん今日も一日頑張りましょう。
気を抜いている暇はありませんよ。


1クリックずつの応援を、面倒でしょうがよろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。


















関連記事
2012/08/17 00:00|問題集・参考書利用注意点TB:0CM:0

「難関大学・志望校絶対合格への道」

Web個別指導講座
「難関大学・
志望校絶対合格への道」

編集_P1010040

講座の詳細

・通塾不要・全国どこからでも受講できます
メールやスカイプを用いたWeb上での指導であるため、全国の受験生に受講していただけます。

・塾や予備校に通っていても支障なく受講できます 
メールやスカイプを利用した個別指導ですので基本的に時間に制約されることはありません。
スカイプ指導日のみ特定の時間の指定がありますが、各自のご都合に応じます。

公式サイトからの募集は一切行いませんのであらかじめご了承ください。

4つのコース
各コース詳細は記事中段よりご覧下さい

※各コースや指導内容等についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
記事最下部にメールアドレス及びお問い合わせフォームをご用意してありますのでそちらからお願いしたします。

あなたに質問です。

あなたが受けている指導は、超難関大学の2次試験問題や難度の高い問題集の問題についてしっかりわかりやすく丁寧に解説してくれますか?

具体的な問題を質問した際、その問題の解説のみならず、その科目や項目についてコツや適切なアドバイスをしてくれますか?

超難関大学の2次試験の数学・物理・化学・英語等の具体的問題について即座にわかりやすく解答・解説ができる実力がある人間から指導を受けていますか?

数学の記述式の問題の回答の添削や英作文添削、和訳・要約問題の添削指導をしてくれますか?即日もしくは翌日に添削が返却されますか?

受験戦略論にしろ勉強法にしろ、そこまでのハイレベルな実力があってこそ、あなたのわからないところについてしっかりと把握し、その科目・項目について全体を俯瞰してアドバイスしたり、具体的な問題の質問に答えることができるのです。
具体的な問題に答えることのできる実力を有しかつ指導であってこそ受験戦略論や勉強法が本物かつハイレベル・ハイクオリティーになるのです。
あなたの実力を確実に効率的に伸ばすことができるのです。


特徴:
・センター試験872点獲得東大理三合格講師槇の直接個別指導
・各科目・各項目の理解のコツ、復習の仕方、問題集・参考書の効率利用法等なんでも質問できます。
 苦手科目を得意にし、得意科目をさらに伸ばすことが可能になります。
・各科目の問題集・参考書・過去問集の具体的な問題についてなんでも質問できます。
・数学や理科の記述式問題や英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導もします。
・他の勉強法指導とは明らかに一線を画するハイレベル・ハイクオリティーな「受験戦略論や勉強法はこれだけで大丈夫」という受験戦略論や勉強法も指導します。


[受講おすすめの受験生]


・試験日までの残り期間,最大効率で確実に実力をつけたい受験生

・国公立、私大問わず何が何でも難関大学・志望校に合格したい受験生

・センター試験で高得点・9割以上の得点を獲得するポイントを知りたい受験生

・苦手科目があるが難関大学・志望校合格のため短期間で克服したい受験生

・問題集・参考書を徹底的に効率的にこなしたいが、わからない問題やハイレベルな問題についてしっかりと解説・説明して欲しい受験生

・難関大学・志望校の過去問演習を効率的に徹底的にこなしたいが、わからない問題をわかりやすく解説してくれる 人が周りにいない受験生

・現在受けている授業や講義や指導に不満がある受験生

・全受験生トップレベルのハイレベルな受験戦略論や各科目の勉強法を知りたい受験生

・効率的な復習方法を知りたい受験生

・実力が伸びない、やる気が出ない、コンスタントに勉強できない、このままで間に合うのだろうかという不安を抱えながら勉強している受験生

・効率的に自分の志望校に合格する方法を知りたい受験生

・今から難関大学合格を確実にしたい高校1,2年生

・センター試験872点獲得、東大理三合格講師槇の直接個別指導を受けたい受験生


この講座の受講により、
超難関大学・難関大学に安定した成績で合格した受験生は実際何をやり、自分に何が足りていないのか、今後どうしていけばいいのかが明確になります。

そして、多くの全国の受験生よりもはるかに効率的に日々の勉強を効率的に合格に結びつけていけます。
したがって、あとは努力次第で合格を手にできます。

この講座の受講により、全国の受験生に大きなアドバンテージを得てください。
試験までの残り数ヶ月、迷いなく、無駄な時間を費やすことなく全力で志望校合格へ向かいましょう。


各コース詳細

[Aコース] (定員に達しているため今回の募集枠はありません)
内容:

(1)週2回の槇に対する質問・回答直接個別指導

週2回指定日に槇に何でも質問していただけます。
質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。

実際のスカイプでの指導の様子はこちらをご覧ください
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-259.html

実際のメール指導の内容はこちらから
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-272.html

詳細は記事下部をご覧ください。


(2)SNSの利用と指導

・スケジューリングの方法からその実践までを指導するために各自の計画とその実践をこちらの指示する方法で書き込んでもらいます。
槇もこれを拝見し個別指導日に気づいたことを指摘修正します。
・各自の計画とその実践結果を少人数クラスの仲間に晒し監視しあい、やる気を高めたりモチベーション維持をし、切磋琢磨してもらいます。
・受験生同士わからない問題を質問し合うこともできます。
・槇へのご質問でほかの受験生にも役立つものを掲示します(※A,Bコースのみです)
これにより自分の質問以外からも多くのことを学べます。


(3)指導メールの適宜配信

SNSに各自の計画と実践を報告してもらい、それをこちらが常にチェックします。
そして適宜、志望校合格へ向けた正しい方向への指導やアドバイスをし、さらに勉強習慣を確立してもらいます。
これに加え、注意事項やワンポイントアドバイスのメールを適宜送信します。


(4)受験戦略、勉強法についての質問、問題集・参考書は何を使ったらよいか等の回数無制限の質問
メールで塾への質問が受講期間中いつでもできます。 


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
35,000円/月

一括お申し込み割引制度もあります。


[Bコース] (定員に達しているため今回の募集枠はありません)
内容:

(1)週1回の槇に対する質問・回答直接個別指導

(2)SNSの利用と指導

(3)受験戦略、勉強法についてや問題集・参考書は何を使ったらよいか等の回数無制限の質問

(4)指導メールの適宜配信

※Aコースとの違いは槇に対する質問・回答直接個別指導が週1回であることのみです。


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
25,000円/月


一括お申し込み割引制度もあります。


[Cコース]
内容:

(1)槇に対する週2回の質問・回答直接個別指導
質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。
詳細は記事下部をご覧ください。


(2)SNSの利用と指導


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
30,000円/月

11月1日~1月31日までの一括お申し込み
90,000円  → 85000円


お申し込み
PCからお申込の方はこちら
携帯からお申込の方はこちら



[Dコース]
内容:

(1)槇に対する週1回の質問・回答直接個別指導
質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。
詳細は記事下部をご覧ください。

(2)SNSの利用と指導


価格:
1ヶ月のみのお申し込み
15,000円/月

お申し込み
PCからお申込の方はこちら
携帯からお申込の方はこちら



[プラチナコース]
内容:

(1)槇に対する1ヶ月無制限の質問・回答直接個別指導

わからないことやわからない問題があった場合に即座に槇に何でもメールで質問していただけます。
質問メールにつきましては原則即日返信いたします。

対象者は
・苦手科目、弱点科目をなんとか短期間で克服したい受験生
・過去問集や必要な問題集・参考書を短期間で仕上げたい受験生
・思うように勉強をこなせず挽回したい受験生
・国公立・私大を問わず確実に難関大学合格、センター試験で高得点を獲得したい受験生

質問内容に制限はありません。
受験戦略論から各科目の勉強法に始まり、効率的な計画の立て方・実践の仕方、復習の仕方、さらには皆さん各自が使用している問題集・参考書のわからない問題の解法・解説やコツ、各自の志望校の過去問のわからない問題の解法・解説まで何でも質問できます。
さらに、英作文の添削、和訳・要約問題の添削指導も行います。
詳細は記事下部をご覧ください。

(2)週1回のスカイプでの槇に対する質問・回答指導

メール指導では不足する部分や受講生各自の様子、進捗状況等をお伺いするため週1回のスカイプでの質問・回答指導も行います。

完全無欠の超プラチナ徹底指導です。

価格:
48,000円/月

お申し込み
PCからお申込の方はこちら
携帯からお申込の方はこちら




[スペシャルコース]
(定員に達しているため今回の募集枠はありません)
内容:

Aコース+受験戦略論、各科目勉強法、受験戦略・勉強法実践メルマガ、ワンポイントアドバイス等の指導コンテンツ付き

受験戦略論も各科目の勉強法もすべて1ヶ月で得たいという受験生のご要望にお答えしたコース。
指導コンテンツだけでも2万5千円の価格を本来いただくお得なコースです。

価格:
38,000円/月


お問い合わせ
各コース、指導内容等にご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら


指導方法各詳細

[センター試験872点獲得東大理三合格講師「槇」によるスカイプ、メールでの直接個別指導]について

槇がスカイプとメールを使って直接に受講生各自を個別指導します。

「スカイプでの質問・回答指導」
基本的に全体的な勉強法や各科目の勉強法についてニュアンスやイメージが重要になるものに関し、各受講生の状況に応じた個別指導をするために利用しています。
受講生の質問に槇が本当に丁寧に1人1人の状況に応じて具体的にアドバイス・指導をしています。

実際のスカイプでの指導の様子はこちらをご覧ください
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-259.html

「メールでの質問、回答指導」
基本的に各科目の具体的な問題の解き方やその解法の解説、指導をします。
・数学や物理、化学等の過去問や問題集のわからない、解けない問題の解き方や解法の具体的な解説・指  導
・英作文、和訳、要約問題の添削
 
等受験に必要な各科目の対策もこれで十分です。

実際のメール指導の内容はこちらから
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-272.html

受験戦略、勉強法、さらには各科目の具体的な問題の解き方まで質問できない事項はありません。
各自の志望校の過去問であろうが、問題集の問題であろうがなんでも質問してください。
これによって難関大学・志望校合格に必要な本物の受験戦略・勉強法をすべて学べます。
この講座の受講によって難関大学・志望校合格に必要な受験対策が漏れなくできます。
苦手科目や遅れてしまった科目を短期間に得意科目にしたり、挽回することも可能です



お申し込み
PCからお申込の方はこちら
携帯からお申込の方はこちら


お問い合わせ
各コース、指導内容等にご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
info@goukaku-tensi.com宛にメールを送信するか、
下記お問い合わせフォームよりお願いいたします。
PCからのお問い合わせはこちら
携帯からのお問い合わせはこちら





大学受験 ブログランキングへ


FC2 Blog Ranking










関連記事
2012/08/15 22:42|未分類TB:0CM:0

現在販売中の教材及び販売予定の教材

「受験戦略・勉強法バイブル2013年度版」
「本質的理解の極意 最大効率の勉強法」(仮称)(近刊予定)
「センター数学の特性とポイント解説~出題単元網羅解説~」(仮称)(近刊予定)
「受験戦略・勉強法実践メルマガ【第1巻】」 (現在販売中)

の4つがございます。
以下順にご覧ください。


「受験戦略・勉強法バイブル2013年度版」

ハイレベルかつ本物の受験戦略論、各科目・各項目の勉強法を網羅した数百ページに及ぶ受験戦略論・勉強法はこれ一冊で大丈夫と自信を持ってオススメできる充実の書籍です。

「受験戦略・勉強法バイブル 東大合格編」
「受験戦略・勉強法バイブル 早慶大合格編」
「受験戦略・勉強法バイブルのエッセンス 国公立大学合格編」
「受験戦略・勉強法バイブルのエッセンス 私立大学合格編」
「スケジューリングバイブル」


等この他にも様々な種類がございますが、本年度は販売は致しません。
来年度の販売をご期待下さい。



「本質的理解の極意 最大効率の勉強法」(仮称)

センター試験872点獲得東大理三合格講師槇による講義DVDです。
各科目覚えるべきことと導出できること、本質的理解によって導けること等を完全網羅したスペシャルDVDです。
何でもかんでも公式を丸暗記したり闇雲に覚えるべきことを増やして勉強していても無駄です。
応用もできません。
各科目・項目にはポイントとなる部分・核となる部分があります。

この講義は、センター試験で872点を獲得し、東大理三に余裕を持って合格している槇だからこそ出来る講義です。
ほかの人間が真似しようと思っても、レベル・クオリティー・実力が到底及びません。


「本質的理解の極意 最大効率の勉強法 英語編」(仮称、価格未定)
「本質的理解の極意 最大効率の勉強法 数学編」(仮称、価格未定)
「本質的理解の極意 最大効率の勉強法 国語編」(仮称、価格未定)
「本質的理解の極意 最大効率の勉強法 物理編」(仮称、価格未定)
「本質的理解の極意 最大効率の勉強法 化学編」(仮称、価格未定)


※近刊予定


「センター数学の特性とポイント解説~出題単元網羅解説~」(仮称)

センター試験で安定した得点、高得点を獲得するには理系志望受験生であろうが、文系志望受験生であろうが数学がポイントになりますよね。
数学等の理系科目については圧倒的にできる人間の視点や思考方法を学ぶことが実力を伸ばすコツです。

勉強法というと何か勘違いをしている人もいますが、どの問題集をやればいいとか、問題集を何周させればいいとか、何時間勉強すればいいとかそういうことはあまり重要ではありません。それは勉強法ではありません。
具体的な問題を通して基礎の本質的な理解、どのような視点・思考で問題を解くのか、どのように問題を整理して体系づけていくのか等が非常に重要なのです。

この点について、センター数学の出題単元につき全て解説講義します。
センター試験872点獲得東大理三合格講師槇のスキルを槇自身がみなさんにご提供します。
数学を得意にするチャンスを逃さないでください。
他では得られない講義です。


「受験戦略・勉強法実践メルマガ【第1巻】」

受講生に配信し、無料メルマガ購読者にはたまにおすそわけをしてきました
「受験戦略・勉強法実践メルマガ」
を一般の受験生にも購読可能にしてくださいというご要望を受けて、今回一般販売をいたします。

今回は[第1巻]を販売いたします。
受講生に配信している受験戦略論や各科目の勉強法等の核となる指導コンテンツとは異なり、
日ごろ手が回りにくい項目について確認問題とともにアドバイスを記載した内容です。

[第1巻]の内容
英単語の覚え方のコツ・1回数個の英単語の確認・アクセント問題のポイント・スペルミスしやすい英単語とその対策のポイント等についてです。
日頃意識が薄くなりがちな部分について、「日頃の少しの積み重ねで本番で確実に得点する」ことを目的にしています。
さらに1ヶ月の購読期間中には番外編としてお役立ち情報もご提供します。
毎日の勉強のやる気をアップさせ、モチベーション維持の役割も果たします。

少しの積み重ね、意識の違いが本番で大きく得点差となって現れます。
しかし、これを自分だけで克服していくのは困難です。
「受験戦略・勉強法実践メルマガ」を是非有効活用してください。

今からコツコツと指摘するポイントについてしっかり意識し、実践していくことで、受験本番で確実に得点に結びつけることができ、直前期になって焦ったり、大量の時間を注ぎ込まなくて済みます。

なお、「第1巻」にはオプションとして「古文単語確認編」を希望者に無料で配信します。
古文単語の効率的な覚え方と頻出だけど覚えにくい古文単語を1回数個配信するものです。

なお、2巻以降続編として、
「センター試験対策各科目ポイント編」
「各科目の具体的問題解説編」
を販売予定です。

配信:

1ヶ月間、2日に1回配信。
番外編は実践メルマガ配信日以外に配信。
オプションの「古文単語確認編」をご希望の場合1ヶ月間毎日の配信になります。

購読開始日及び購読期間:

今回は9月5日より10月4日まで

購読料:

3,000円

お申し込み:
PCからのお申し込み↓
https://ws.formzu.net/fgen/S4690249/

携帯からのお申し込み↓
https://ws.formzu.net/mfgen/S4690249/
関連記事
2012/08/15 22:23|未分類TB:0CM:0

夏休みの最大プレゼントー本日完全募集終了

「夏期合格徹底特訓」第2期生の募集を本日23時59分で完全終了します。
時間も定員も残りわずかです。
記事を見ていなかったということがないようにお願いします。
メルマガ読者の方にはお伝えしてありますが、実はこの講座自体が夏休みの最大プレゼントです。

詳しい内容はこちらをご覧いただくとして、
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-251.html

この講座は10万円の受講料をいただかないと本当は厳しいです。
ですので、あくまでいつも弊社ブログを応援してくださっている皆さんへのブログ上だけでの受講生募集です。
なぜ、10万円の受講料じゃないと厳しいのかですが、よくわからないものに価格の価値をつけてそう言っているのではありません^^

この講座は
緻密かつ具体的な受験戦略論、勉強法の指導コンテンツ、指導メールを毎日配信しています。毎日です。
そしてその内容に関する質問はいつでも無制限に受け付けています。
槇の指導日に質問することももちろん可能です。
個人個人の状況に応じて具体的な受験戦略論から勉強法、合格までの確実かつ効率的な学習計画までしっかりとカスタマイズできるようにご質問に応じます。
毎日個人個人の計画とその実践を拝見していますのでその点につき全てを把握し適宜指導しますし、ご質問があればその点についてもお答えしたいます。長期計画から日々の計画まで全てです。
また、個人個人のお悩みにもいつでも対応しています。

センター試験872点獲得東大理三合格講師槇による徹底個別指導が週に2回ついています。
受験戦略論、戦略的勉強法、各科目、各項目の具体的勉強法や勉強計画、具体的な問題の解答・解説、添削指導等質問に関し制限はありません。なんでも質問できます。
しかも、槇が毎回懇切丁寧に個人個人の状況に合わせて的確な指導を受講生が納得するまでしています。
スカイプ指導は1人1時間20分に及ぶこともありました^^

槇も受講生の日々の計画とその実践を毎日拝見しています。
そして指導日にはそれを踏まえて指導をしています。
試験日までの長期計画や日々の勉強の効率的な復習の仕方まですべて指導します。

さらに少人数のクラス制をとっていますのでスカイプでの質問回答の際にはほかの受講生の質問とそれへの指導も聞けます。
したがって、一度により多くのことを学べます。

ほかにも本当にこの講座は様々な指導がついており、難関大学・志望校合格のために足りないものがないように配慮された講座です。
1ヶ月だけの受講で難関大学・志望校合格に必要なノウハウや勉強習慣をしっかり確立していただけるように会社が全力を尽くしている講座です。

ここまでの徹底指導ですと、槇による指導だけでも受講料3万円では本当は収まりきらないということはお分かりいただけると思います。

この講座は本当に受講生へのこの夏の最大プレゼントです。

価格の基準をどこに置くかは人それぞれですが、志望校合格への確実な道を得られる他では絶対に受けられないレベル、内容、質、量の講座が3万円です。
他では受けられない1年分の指導が1ヶ月に凝縮された講座が3万円です。


これだけの内容のものはもう2度と出せません。
今回限りです。
期間経過後のお申し込みも一切お受付はできません。


詳細はこちら
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-251.html

受講生の声はこちら
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-256.html

[お申し込み]

PCからお申込の方はこちら

携帯からお申込の方はこちら



[お問い合わせ]
指導内容にご不明な点がありましたら
info@goukaku-tensi.com
にお願いいたします。


受験戦略・勉強法実践メルマガや指導コンテンツのおすそ分けをたまにこちらでします。
無料メルマガの購読の登録はこちら


勉強法に関する記事を今後も配信していきます。
以下のバナーの1クリックずつのご協力をお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。













関連記事
2012/08/15 11:09|未分類TB:0CM:0

音声講義 「物理の公式の理解・記憶法」 東大理Ⅲ合格講師「槇」

皆さんは公式というものは丸暗記すればいいものと思っていないでしょうか?
しかしそれでは使える知識になりません。
設問の仕方によっては問題の意味も適確に捉えられません。
応用問題にも対処できません。

今回は夏期合格徹底特訓」のスカイプ指導での講師の槇の講義音声を特別にみなさんにプレゼントします。
本質的理解とはどういうことかということも合わせて考えてみてください。




「夏期合格徹底特訓」や9月から1月までの継続指導講座「難関大学・志望校絶対合格への道」では毎週槇によるこのような指導が行われます。

今回の音声講義は指導のほんの一部ですが、このような勉強を日々繰り返している受験生とそうでない受験生では大きな差が生まれることは一目瞭然だと思います。

勉強効率や理解度、知識の定着度、記臆の定着度、問題演習の際の頭の使い方等様々な合格に必要な要素に雲泥の差が生まれます。


今回の音声講義を参考にみなさんも日々の自分の勉強をしっかりと見つめ直してください。

試験日までには本当に大きな差になります。


参考までに
今回の音声講義は「夏期合格徹底特訓」や9月から1月までの継続指導講座「難関大学・志望校絶対合格への道」での指導のほんの一部、しかもたった1回の指導の1人の受講生の質問のうちの1つに過ぎません。

受験戦略論、勉強法、スケジューリング、コンスタントに勉強できる勉強習慣の確率、問題集・参考書の効率利用法、復習の仕方に始まり、各科目の具体的問題の解法・解説、英作文の添削、和訳・要約の添削指導まで難関大学・志望校に合格するために必要なものが全て網羅されオールインワンになり、さらにその点全てについて個人個人の現在の実力や状況を考慮して徹底的に丁寧な個別指導を行うのが弊社の以下の講座です。

お申込み期限 8月15日23時59分まで
指導開始日   8月16日

難関大学・志望校合格を確実に掴み取らせにいく講座
「夏期合格徹底特訓」の詳細はこちら↓
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-251.html

9月からのペースメーカー・難関大学・志望校へ絶対合格させる講座
「難関大学・志望校絶対合格への道」の詳細はこちら↓
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-254.html

※いずれの講座も指導可能定員には限りがあります。
何がなんでも志望校に合格したいという方は即お申し込みください。
国公立、私立大学志望いずれにも対応いたします。
今の成績は関係ありません。
本気で合格したいという気持ちだけで十分です。



今後も無料企画をブログ上、メルマガ上で告知していく予定です。

無料メルマガの購読の登録はこちら


では皆さん、志望校合格に向けて本気で頑張りましょう。


今回の講義が役立ったという方、今後も講義をブログ上で公開して欲しいという方は1クリックずつのご協力をお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。















関連記事
2012/08/13 01:06|大学受験勉強法 物理TB:0CM:0

夏休み無料プレゼント第3弾 東大理Ⅲ合格講師槇によるメール指導

センター試験で872点を獲得し、東大2次試験でも高得点を獲得した槇による無料メール指導を行います。

弊社ブログ読者のみなさんへの日頃の応援への感謝のプレゼントです。

高校3年生、浪人生の方は当然、高校1,2年生の方、社会人の方もちろん指導します。

無料指導や無料体験指導ができるのは指導に絶対的な自信があるからです。
宣伝広告の言葉だけ魅力的で申し込みをさせて、いざ実際の指導となったら何も内容がないということも多々あるようです。


槇の指導は非常に丁寧でわかりやすく、受講生を「できる人」「頭のいい人」へどんどん導いています。
難関大学・志望校へ合格して欲しいという熱意を持って指導しています。

受講生からは
「槇さんの凄さを分かれば、合格の天使さんの講座はもっと高くても申し込む」という感想もたくさんいただいています。

指導のあとは受講生の皆さんはとてもやる気になって日々の勉強に励んでいます。

夏休み期間が重要なことはこのブログ上のみならず各所で耳にしていると思いますが、実際有効活用できる受験生は非常に少ないのも現実です。

あなたの勉強は独りよがりになっていませんか?

この機会を利用して、受験の考え方や勉強法、わからない問題について実際に質問してみてください。

どのように頭を使えばいいのか、どのように考えればいいのか等をたった1問の質問の中からでも、多くのことを学べると思います。

今後の勉強のヒントを貪欲に吸収してください。

弊社ブログやメルマガ読者の皆さんへの「本気で志望校に合格してください」というメッセージ・プレゼントです。

何度も言いますが、試験結果という客観的事実、槇の経歴からも槇ほど優秀な人間は日本全国でも数えるほどしかいません。

さらにその上、受講生の状況をしっかりと把握し各自に応じた指導を的確にできる指導力のある人間となると皆無に近いと思います。

それに加えた上で、さらに熱意を持って丁寧に受講生が納得するまで説明するということのできる人間となるともう存在しないと思います。


みなさん難関大学・志望校に本気で合格したいなら本気でこちらに向かってきてください。

こちらもみなさんが志望校合格を掴み取るように最大限ご協力します。



槇による無料メール指導のお申し込み

PCからお申込の方はこちら↓
https://ws.formzu.net/fgen/S94033166/

携帯からお申し込みの方はこちら↓
https://ws.formzu.net/mfgen/S94033166/

※指導可能な人数には制限があります。
お申込みいただきましても指導可能人数に達していた場合には、指導をお断りするメールを送信させていただきます。
確実に受講したいという方は即お申し込みください。
完全無料ですのでご安心ください。
志望校合格を掴み取るために躊躇する理由はありません。



難関大学・志望校合格を確実に掴み取らせにいく講座
「夏期合格徹底特訓」の詳細はこちら↓
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-251.html

9月からのペースメーカー・難関大学・志望校へ絶対合格させる講座
「難関大学・志望校絶対合格への道」の詳細はこちら↓
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-254.html

※いずれの講座も指導可能定員には限りがあります。
何がなんでも志望校に合格したいという方は即お申し込みください。
国公立、私立大学志望いずれにも対応いたします。
今の成績は関係ありません。
本気で合格したいという気持ちだけで十分です。



今後も無料企画をブログ上、メルマガ上で告知していく予定です。

無料メルマガの購読の登録はこちら


では高校3年生、浪人生、高校1,2年生、社会人の皆さん、志望校合格に向けて本気で頑張りましょう。
本気で頑張れるチャンスというのは人生でそう多くはありません。
ここで頑張らなければダメです。


こちらの応援もよろしくお願いします。
無料企画や講座の価格を質・内容・量よりもはるかに安価にできているのは、宣伝広告費を全くかけていないからです。
以下のバナーの1クリックずつのご協力をお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。








関連記事
2012/08/12 12:54|大学受験 受験戦略/勉強法総論TB:0CM:0

緊急告知 東大理Ⅲ合格講師「槇」による無料指導

「夏期合格徹底特訓」
「難関大学・志望校絶対合格への道」
各講座の指導にあたる東大理Ⅲ合格講師「槇」によるスカイプによる無料指導12日の夕方から夜にかけて行います。


槇に関する記事はこちらをご覧ください。必見です。

http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-74.html

日々の勉強で迷いがある方は遠慮なくお申し込みください。

お申込み資格は、
難関大学・志望校に絶対に合格したい受験生で、

「夏期合格徹底特訓」
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-251.html
9月から1月までの継続指導講座「難関大学・志望校絶対合格への道」
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
「夏期合格徹底特訓」受講生の声
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-256.html
の記事をしっかり読んでくださった受験生です。
槇への質問内容等、必ず記事をご覧になってからお申し込みください。

[お申し込み]
PCからのお申し込みはこちら
携帯からのお申し込みはこちら

※お申し込みは8月11日23時59分までです。
お申し込み期間内でも指導可能定員に達した場合、お申し込みいただきましても指導はできません。
ご了承ください。






大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/
秘伝 受験戦略・勉強法 天使の末っ子です Seesaa
http://goukakutensi.seesaa.net/
もよろしくおねがします。











関連記事
2012/08/10 06:26|無料企画TB:0CM:0

「夏期合格徹底特訓」受講生の声

「夏期合格徹底特訓」の受講生の声の一部をご紹介します。
受講を考えている皆さん、参考にしてください。


東京大学理科Ⅰ類志望 Yさん
自分はある程度受験戦略論や勉強法については自身があったけど、講座を受けてみて知らないことがいっぱいありました。
東大合格のために日々の勉強を活かしていくには受験戦略論や勉強法が非常に重要になることは理解していましたが、この講座を受けて本当に良かったです。
受けていなかったら受験戦略論や勉強法で大きく遅れを取るところでした。

国立大学医学部志望 Tさん
槇さんのスカイプの指導がとても丁寧で納得するまで説明してくれてとても感謝しています。
他のクラスの受講生の質問とそれに対する槇さんの回答もとても勉強になります。
私は他のところの指導を受けたことがあるのですが、合格の天使さんの受験戦略論や勉強法はとても緻密でびっくりしました。
本当に本物なんだと実感しました。
受講して本当に良かったです。

難関私大理工学部志望 Oさん
スカイプの指導を受けたあとは早く実践をしたくてたまりません。
やる気がとても充実しています。


この他
・計画についまでしっかり指導してくれるので本当に助かっています。
・各科目の勉強法や効率的な問題集の利用の仕方、効率的な槇さんが実際におこなっていた復習の仕方まで
教えていただいて大変参考になっています。

等たくさんの満足の声を頂いています。
またお伝えします。

「夏期合格徹底特訓」の詳細と第2期生募集こちら




大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking
















関連記事
2012/08/10 06:00|未分類TB:0CM:0

夏休みの計画の注意点

受験戦略・勉強法指導塾 (株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら


本文☟




皆さん勉強頑張ってますか?

夏休み期間ということで計画は普段と異なるものを立てていると思いますが、
注意してほしいことがあります。
できていない方は計画を見直しましょう。

[1]
時間が取れる夏休みの計画とはいえ、あくまでゴールを目指した長期計画の中の一部であるという位置づけは忘れないでください。
夏休みだけ特殊に何かできるとか、特殊なことをするとかではなく、やるべきことをこなしていく一部に過ぎないという意識は忘れないでください。

[2]
そして、時間が多く取れるからといってあまり無理な計画は立てないことです。
計画に追われて結局プレッシャーで潰れてしまい、後半の期間何も勉強ができませんでしたでは、本当に無駄に過ごしてしまいます。
コンスタントに継続的にこなしてこそ実力はついていきます。

[3]
今まで時間が取れなかった理科や社会の基礎を完成させるというのは良い計画ですが、しかし試験科目に英語、数学、国語がある場合はこれらの科目については、毎日少しずつでも計画に組み込み必ずやりましょう。
特に英語、数学ですね。
その中でも感覚が重要になる数学。
何かを集中的、重点的にやらなければならないということと、継続してこなしていかなければならない科目をその期間放置して良いということとは異なります。
継続してやっていないと実力が落ちてしまう科目、感覚が重要になる科目は少しずつでいいので毎日計画に組み込みこなしていきましょう。


夏休み期間も前半3分の1くらいはもう終わってますね。
ここで間違った計画を立ててしまっている人は見直しましょう。
無駄に過ごすことのないように頑張りましょう。


応援よろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking



















関連記事
2012/08/05 13:50|■受験勉強計画の立て方・スケジューリング論TB:0CM:0

「思うように成績が上がらない高校生・浪人生」や「多浪生」の注意点

受験戦略・勉強法指導塾 (株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※本日のメルマガ記事は英語問題の解説です。

本文☟


この時期成績が思うように上がらない高校生や浪人生、多浪生には特に注意すべき点があります。

まず、絶対に来年の試験でケリをつけるという意気込みが自分の中に疑い無くしっかりとあるかを確認してください。
「そんなの当たり前じゃん」という皆さん、勉強が思うようにはかどらなかったり成績が思うように伸びなかったとき、少しでも、ほんの少しでも、「来年ならもっと実力はつくから難関大学に合格できるのに」とか「もう1年あれば完璧になるのに」と思ったことがあるとしたらその考えは全て捨ててください。

その考えがある限り苦しくなっていくにしたがってその考えはもっと大きくなります。
そして、目の前のやるべきことをやらずに、苦しくなると、”来年はきっとしっかりできているに違いない空想の自分”を想像して逃げに入ります。
しかし、今できないことは来年になっても、再来年になってもできません。

みなさんがやるべきことは、今全力を尽くすことです。
弱気な自分に立ち向かうことです。


さらにもう一点。
しっかり勉強してきているのに思うように成績が伸びないという現役生や浪人生、特に多浪生に多い傾向ですが、「全力を尽くすこと」を心のどこかでセーブするということを無意識にやってしまっています。
これは無意識ですので自分は違うと思わずしっかりと反省してください。

なぜ、「全力を尽くすこと」を心のどこかでセーブしてしまうかですが、
それは、一生懸命やった、全力を尽くしたのに結果が出なかった時に自分が傷つくのが怖いからです。
1度そういう経験をしてしまうと今まで出来た人ほど守りに入ります。
自分が一生懸命やったのに結果が出ない、思うように成績が伸びない、合格できないという結果を受け入れたくないのです。

「あの苦しみや悲しみはもう味わいたくない」
だから頑張るという方向ではなく、
頑張ったのに結果が出なかった場合を想定して、守りに入ってしまうのです。

この結果、本気で全力を尽くすことをしなくなります。
方向性をしっかり定めることも先送りにし、
方向性をしっかりと定めたあとでもがむしゃらに努力することをためらいます。

みなさん、自分には関係ないと思っているかもしれませんが、
この思考が現役合格を逃す、浪人する、多浪する受験生には多かれ少なかれ必ずあります。
しっかり反省してください。

今できないことは、後になってもできません。
ましてや来年にできる保証などどこにもありません。
傷ついてもいいじゃないですか。
今を精一杯頑張りましょう。

今を、今日を、目先の今やっている1問を全力で頑張らなければ、合格の栄冠を掴むことはできません。
難関大学合格者であろうが、誰であろうが弱気な自分と戦い逃げなかったからこそ合格を掴んでいるにすぎません。
逃げたらダメです。

みなさん、本気で全力で頑張りましょう。

応援よろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking
















関連記事
2012/08/03 17:00|大学受験 受験戦略/勉強法総論TB:0CM:0

模試の成績「悪い」=ラッキー

受験戦略・勉強法指導塾 (株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※本日のメルマガ記事は英語問題です。

本文☟




つい先日も大手予備校では模試がありましたね。
模試の成績が悪いと多くの受験生が落ち込みます。
しかし以前にもお伝えしましたが、模試から得るべきことはそんなことではありません。
偏差値や判定云々を得るために模試を受けるのではありません。

模試の受講で気をつけるべきこと、復習としてやるべきことは過去記事をご覧ください。
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-187.html

今回は精神的な部分で本気でやらなくてはならないことをお伝えします。
模試の得点が悪いというのは実は前向きに捉えると非常にラッキーなことなのです。
成績のよかった人よりも学ぶべきことや足りていないことが多いのですから。

しかし、成績が悪かったということで後ろ向きな姿勢になると、一旦落ち込み、その後冷静な分析もないまま、ただ偏差値や判定を気にしてがむしゃらにかつ闇雲に勉強を始めるという受験生が非常に多いです。
こんな成績では合格できない→努力が足りていない→もっと問題集や参考書を何周もしなければ、1日10時間以上勉強しなければ
、とたいていこのような反省経路を辿ります。

それ自体は決してすべてが間違いではないのですが、しかしそこに重要な反省が抜けています。
「努力が足りていない」という反省で自分の勉強の方向がしっかりと志望校合格に向かっているのかという検証をしっかりしていない受験生がほぼほとんどでしょう。

普段の勉強のやり方が悪いから応用問題が解けない、少し視点を変えられただけで対処ができないということをしっかりと検証し反省し、対応策を真剣に考えるという努力はしていますか?

受験戦略や勉強法というと、それはテクニックや勉強の合間にたまに考えればいいこと、という考えを持った受験生が多いですが、その考えは誤りで、実力を効率的に付けていくために、普段の勉強と不即不離の関係にあります。

成績が悪い=知識をつける普段の勉強が足りていない、ということばかりを考えるのではなく、本番で得点するための勉強方法が足りていないという反省もしっかりしていってください。


頑張りましょう。


応援よろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking
















関連記事
2012/08/02 17:21|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

著書 「受験の叡智」
【受験戦略・勉強法の体系書】

『毎日新聞社』「サンデー毎日」
弊社紹介記事

合格の天使 クオリティ

最新記事

カテゴリ

クリックしてご協力をお願いします

月別アーカイブ

受験生の皆さんへ 合格の天使より

このブログで扱って欲しいテーマ、聞きたいこと、コメント等なんでもお気軽に下↓↓のメールフォームからメッセージを送ってください。 頑張れ受験生!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Copyright(C) 2006 受験戦略・勉強法(株)合格の天使 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by .