fc2ブログ
受験戦略・勉強法(株)合格の天使

奇跡の合格を勝ち取ち取る!受験戦略・勉強法・学習指導WEB指導塾 叡学舎・叡学会(株)合格の天使から受験界最高峰の大学受験の受験戦略、勉強法,勉強計画等のノウハウをプレゼントするためのサイト。

著者 プロフィール

ネット塾
※このエンブレムは(株)合格の天使の登録商標です。

東大理三/東大理2トップ/東大文一合格講師/東大理一合格/国立大学医学部医学科合格講師を擁し「受験指導の究極を実現し第一志望校合格へ導く」

「受験指導の究極」「受験指導の最高峰」と称される比類なき高質のWEB個別指導/ネット塾/映像配信講義を全国の受験生にご提供し圧倒的合格率を誇る



※本サイト内コンテンツ一切の著作権は叡学舎・叡学会(株)合格の天使に帰属します

ネット塾(WEB個別指導)

ネット塾 医学部医学科、東大、京大、旧帝大、難関国立、早慶私大等へ驚異的合格率を誇るネット塾

受講生の大半がセンター試験800点超の得点を獲得し医学部医学科、東大、京大、旧帝大、難関国立、早慶私大等へ驚異的合格率を誇るネット塾(WEB個別指導)


全国の受験生に最高峰の受験指導をお届けするためのWEB個別指導

「東大理三」「東大理二首席」「東大理一」「東大文一」「医学部医学科」合格講師の個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科 質問数無制限で説明指導・回答指導・添削指導
■定期の進捗報告でモチベーション維持と理解確認の逆転授業(講師槇の造語)

   
「医学部受験のネット塾」
「難関大学受験のネット塾」
「高校1,2年生のネット塾」


   

リアル塾

リアル塾 東大理三合格講師(東大医学部医学科) 東大理二首席合格講師(東大医学部医学科) 東大理一・文一合格講師が講義と個別指導を行うリアル塾

全国トップの実力指導とノウハウが得られる講義と個別指導
■あなただけの合格計画の策定、問題集・参考書の選定、各教科の勉強法伝授
■全教科の個別質問対応:説明指導・回答指導・添削指導
■「英語」「数学」「国語」「物理」「化学」「生物」の生講義&映像講義

「医学部受験コース」
「難関大学受験コース」
「高校1,2年生コース」


   

二次・私大対策 映像授業

リアル塾
『Mini・Maxメソッド』
完全攻略徹底レクチャー
※ミニ・マックスメソッドは(株)合格の天使の登録商標です

医学部医学科・東大・京大・旧帝大・難関国公立、早慶等私大合格へ多くの受験生を導く映像講義。

各科目・各分野を完全マスターするためのエッセンスを究極的に一般法則化・普遍原理化・処理公式化。

日々の勉強の最大効率化を図り、確実に高いレベルの実力をつけることを可能とした至極の講義。「量より質」の真意を手に入れることが出来る他では入手不可能な究極の講義。

【英語編】【理系数学編】【文系数学編】【現代文編】【古文・漢文編】【物理編】【化学編】【生物編】

東大理三合格・東大理二トップ合格・東大文一合格の秘密。圧倒的実力と効率をすべて手に入れる!

全国の受験生に受講いただける
映像配信講義!!
詳細はこちら


センター試験対策 映像授業

センター試験対策映像授業
センター試験完全攻略レクチャー

センター試験で誰もが高得点・9割超の得点の獲得を可能とするために制作された珠玉の映像配信講義。難関大学合格者から絶賛を浴び爆発的人気を誇る映像講義。

販売初年度から爆発的人気を誇り多くの受講生がセンター試験で9割超の得点をたたき出す。 問題が難化した2014年度国語、2015年度数学でも抜群の威力を発揮。

■センター試験872/900点獲得 東大理三合格講師槇
■センター試験881/900点獲得 東大理二トップ合格講師大久保
■センター試験9割超獲得 東大文一合格講師沼尾

による圧倒的結果に実証されたセンター試験で誰もが高得点・9割超の得点の獲得を可能とするための講義。

【英語】【数学1A】【数学2B】【現代文】
【古文・漢文】【物理】【化学】【生物】編



全国の受験生に受講いただける
映像講義!!


模試を受ける前のチェックポイント



自宅学習・独学・自学自習で医学部医学科・旧帝大・難関国公立・私大合格へ!!
【受験界最高峰の合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師】
【受験界最高峰の各科目勉強法・受験戦略論・学習指導の提供】
『東大「2回」合格・東大理三合格講師』『東大理二「首席」合格講師』
『東大「文一」合格講師』
による圧倒的実力指導・圧倒的充実指導で
あなたを第一志望校合格へ!



お好みの項目をクリックしてご覧ください。

大学受験勉強法

大学受験勉強法、大学受験受験戦略  受験戦略,大学受験勉強法

※同一ページ内リンクですのでスクロールすることですべての項目をご覧いただけます。



【合格の天使の指導特質・指導理念】



講師紹介1


受験戦略論・勉強法を「体系化」「講義化」した合格の天使
(※安易に受験戦略論・勉強法の「体系化」「講義化」を語るなかれ!)


東大理三、東大理二首席合格、東大文一合格を可能にした『体系化された受験戦略論・勉強法・学習指導』をWEB個別指導・WEB家庭教師・WEB講座・DVD講義でご提供。

あなたが利用している教科書・問題集・参考書・過去問集のみを教材とし、自宅学習・自学自習で旧帝大・国公立医学部医学科・難関私大に合格することを現実化。

合格の天使の指導の神髄は、東大理三合格、東大理二首席合格,東大文一合格をも可能にした全国トップレベルの受験戦略論・勉強法を「「体系化」「講義化」して提供することのみならず、受験生各自が利用する問題集・参考書・過去問集等の問題について科目・質問数・質問事項無制限で回答・添削指導を行う誰もが受験勉強の圧倒的効率化と圧倒的実力をつけることを可能にする「学習指導」にあります。 スカイプ・メールを併用した指導方法を用いています。

日々の勉強を効率化させるために必要なこと、確実合格、逆転合格に必要なもの
=「受験基礎標準知識を本質的に理解すること、使いこなすすべを知ること」

そのために必要なことすべてをご提供しているのが合格の天使のWEB指導講座であり、『基礎の本質的理解・徹底的理解を導く指導』、具体的問題の処理の蓄積から導き出された各科目の各分野・項目への対処法を『処理公式化』『普遍的原理化』『一般法則化』し、具体的理論として各科目にわたって万遍なく、受験界最高峰の質と次元でご提供しているのが合格の天使のWEB指導講座・DVD講義です。

基本原理や基礎理論、本質的理解に基づいていない説明や知識というのは、場当たり的にその説明や理解の数だけ覚えるべきことや理解すべきことが増えていってしまう。応用問題・初見の問題に対しては無意味・無力。多くの時間・労力を無駄にしているのです。

圧倒的実力なくしてなしえない基本原理・基礎理論・本質的理解を踏まえた指導を徹底的に行っているのが合格の天使の指導です。

弊社東大理三合格講師槇は、再受験のわずか一年足らずの自学自習の受験勉強で東大理三一発合格

弊社東大理二首席合格講師大久保は、予備校の講義を一切利用せず、自学自習東大理二「現役」「首席」合格 慶應義塾大学医学部医学科合格。早稲田大学先進理工学部特待合格。

時間を効率的に使える現実・具体策、実力を効率的につけることが出来るという現実・具体策をご提供できて初めて逆転合格、挽回合格、確実合格へ導くことが可能になる。
それが真実であり、受験生に対する誠意であり、合格の天使の指導の理念です。


※自己が勉強法のWeb指導の考案者、創始者を語るものもありますが、受験戦略・勉強法のWeb指導、コンサルティングは弊社設立以前からの商品サービスです。


いざ合格へ!!

戻るボタン ブログ




【ブログ記事本文】




これからの時期の模試は本番を想定した上で模試を受けることになると思いますが、ここでの大事なチェックポイントについて。

本番を想定して模試を受けるといってもまだ過去問演習、分析を行っている最中であって知識的にも思考的にもベストの状態ではなく途中経過で受けているのだということは忘れないでくださいね。

目標の得点が取れればそれに越したことはないですが、思わしくなくてもそのこと自体を必要以上に気にするのは模試を受ける意味も目的も無駄にすることになるのでそこは頑張る原動力とだけとらえて割り切りましょう。

いちいち模試を受けて落ち込んでいるのなら「模試を受けなければいい」ということになります。
でも、そうではなくて得るべきものがあるから模試は受ける意味があるのです。

だから点数や判定に必要以上にとらわれることなく、自分に足りていないことをしっかりとチェックすることが最も大事なことであるということは忘れないでくださいね。

この意味で最大限模試を有効活用するために、復習は当然大事として、それ以前に模試を受ける前にチェックしておくべきポイントというものがあります。

中でも本番を想定した場合に大事なのが

■自分があらかじめ決めた問題を解く順番や時間配分を確認すること、それがきちんと機能するか制限時間の中で試してみること

■今現在確実に知識となっているもの、思考して解答しうる状態になっている分野に関してはミスや取りこぼしをしないこと

この2つを模試を受ける前にしっかりと意識して受けるということが大事です。

このほかにも各自によって課題は色々あるのですが、とにかく模試を受ける前にポイントとなることをしっかりと意識づけして受けるということが大事です。

それによって得られるものが各段に違ってきます。

自分が想定した時間配分や問題を解く順番がうまく機能しなかったなら改めてそこへの対策を考えることが出来ます。これは緊張状態も加味するという意味で、模試でしか本番に近いものを得ることが出来ない部分でもあります。

また、今現在確実に知識となっているもの、思考して解答しうる状態になっている分野に関してはミスや取りこぼしをしないということを目標とする意味は、本番までには今よりも各段に知識も思考も増えているという現実を見越したうえで、確実に得点しうる問題で得点するという本番で最も大事な戦略を現時点で最大限実践できるかを試す目的です。

模試というと判定や偏差値、得点ばかりに意識が行きがちですが、本来の目的は全く異なります。
また復習以前に、そもそも模試を受ける前にチェックしておく大事なことというのがあります。

この点をしっかりと意識、実践して模試を受けてください。

ミスや取りこぼしをしないことや確実に得点しうる問題で得点することがいかに合格に大事であるか、本気で理解、実感できていない方は合格可能性もそれだけ下がります。

この部分は曖昧なものとしてではなく真剣に考えてください。

「受験の叡智」【受験戦略・勉強法の体系書】にはこの部分についてきっちりと説明してありますので是非ご覧ください。

では合格の天使ブログ読者の皆さん合格へ向かいましょう。


「受験の叡智」【受験戦略・勉強法の体系書】99%の受験生が知らない究極・秘密の受験戦略・勉強法(合格の天使著・エール出版社刊)書店さんで販売開始!(書店さんで予約もできます。)
世の中で安易に語られる勉強法や勉強法指導に終止符を打つべく出版を決意した一冊です。是非手に入れてください。また、著作権がしっかりと保護されるため今までブログに書けなかった受験戦略・勉強法の核をきっちりと書いてあります。必ずお役に立てる内容です。有効活用してください。

前書き、目次は以下からご覧ください。



受験の叡智 受験戦略・勉強法の体系書 前書きを読む

1受験の叡智 受験戦略・勉強法の体系書 受験戦略編 目次を見る

2受験の叡智 受験戦略・勉強法の体系書 勉強法編 目次を見る

受験の叡智 受験戦略・勉強法の体系書 


【WEB個別指導講座】科目・質問数・質問事項無制限回答指導・添削指導講座の追い込み期2か月コース・3カ月コースの募集を11月1日より行っています。11月15日指導開始です。先着順にお申し込みを受け付けますが、徹底した責任指導・個別指導ゆえ指導可能人数には限りがございます。我こそはという方はお早目のお申し込みをお願いします。

【各科目完全攻略徹底レクチャーDVD講義~本質的理解の極意~(ミニ・マックスメソッドDVD講義)】及び【各科目センター試験対策DVD講義】の受講生以外の受験生への一般販売を期間限定で行っております。この機会に難関大学合格者が大絶賛する第一志望校合格への「本物」の武器を手に入れてください。

各詳細はこちら↓をクリックしてご覧ください。

受験戦略,大学受験勉強法



この下におすすめ過去記事を掲載してありますがその前に、

こちら↓の応援もよろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
弊社ブログは受験生およびその保護者の皆様、
読者の皆様の純粋な応援によって運営しております。



大学受験 ブログランキングへ


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



応援ありがとうございます_(._.)_





【おススメ過去記事】




全く異なる勉強法や全く相いれない勉強法を語っていた人が、なぜか合格の天使の日々の勉強への取り組み方や勉強法理論と同じ理論を突如として語りだすということが頻繁に起きている、合格の天使の優れた勉強法理論・日々の勉強への取り組み方についての過去記事をご覧ください。

このブログの他の記事も含め書籍として販売する部分もあります。

皆さんは合格の天使が過去から一貫してブレなく唱えている合格の天使のオリジナル理論の証人です^^しっかりと証人になっておいてくださいね。いざって時よろしくお願いします_(._.)_


この合格の天使がお伝えしている勉強法理論がオリジナルな発想としてそもそもあるのなら、やる気を高める方法や精神論的な日々の勉強への取り組み方、具体的科目を指導する実力なくして語られる抽象的勉強法というものに踊らされることはなくなります。


また、そもそも指導側がこの合格の天使と同じ勉強法理論をオリジナルなものとして有しているのなら、やる気を高める方法や日々の勉強への精神論的な取り組み方を重要なものと主張し受験生からお金をとったりそれに関する教材を販売したりすることなど断じてないはずです。


さらに、具体的な科目の履修・指導実力と関係なく勉強法を指導したり教材を販売したりして受験生からお金を取ることなど断じてないはずです。



弊社が主張しているのはそういう理論です。
安易に語ればすべてがわかります。


とりあえず、

■やる気や集中力になやまされている受験生の皆さんへ
■どうしても抽象的な勉強法を追い求めてしまうという受験生の皆さんへ
■モチベーション維持に悩まされている受験生の皆さんへ
■計画・スケジューリングに悩まされている受験生の皆さんへ
■応用力・実力がつかない、日々の勉強への取り組み方について悩まれている受験生の皆さんへ

という項目に分類して、多くの該当記事からとりあえずピックアップしたものを列挙します。
今後さらに過去記事をピックアップし充実させていきます。
現在ピックアップしてあるもの以外でも重要な記事はたくさんありますので左サイドバーのカテゴリ一覧からご覧ください。


【やる気や集中力に悩まされている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

この部分のキーワード・キーポイントは「勉強するための勉強法」など追い求めるなということです。この部分に関してはまずこちらの記事からご覧ください。
「日々のノルマを淡々とこなす」ことの意味

「勉強好きと勉強効率の関係」  「集中力・やる気不要論」  「続集中力・やる気不要論」
「超難関大学合格者はやる気や集中力が高い・もともとできるの誤解」
「やる気不要論は合格の天使が過去から一貫して唱えている理論です」
「受験勉強における淡々の重要性」  「受験勉強苦痛当然」 「続・受験勉強苦痛当然」
「計画・日々の勉強と非凡・天才の関係」 【認識の転換】「時間がない=不利」ではない
「現実逃避をするな」「勉強するための勉強法などクソくらえ」【合格の天使の一貫性】
勉強している最中に「効率」は考えるな!


【どうしても抽象的な勉強法を追い求めてしまうという受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

具体的な科目をマスター・指導していない、指導する実力がないのに語られる勉強法は、実力を確実・効率的につけていくこと・合格と因果関係がありませんということを理解してください。成績が伸びないのはあなたが悪いからでは決してありません。まずは以下の2つの過去記事からご覧ください。

「【受験戦略論編】受験戦略・勉強法の体系化(体系化された受験戦略・勉強法)」
「【勉強法理論編】受験戦略・勉強法の体系化(体系化された受験戦略・勉強法)」


【モチベーション維持に悩まされている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

これについても徹底整理していきます。
Twitterやアメブロにこれに関する重要なツイートや過去記事もあります。
大事なことが多い過去のTwitterのツイートを整理して出して行きます。
左サイドバーにあります「モチベーション維持」のカテゴリ記事もご覧ください。

合格へのターニングポイント~日々心に合格を~
勉強をコンスタントにこなしていくコツ~感情・気持ちについて~
受験する意味に悩む受験生へ
合格への掟シリーズNO.1~NO.3~Twitterツイート復刻版~
合格への掟シリーズNO.4~NO.6~Twitterツイート復刻版~
合格への掟シリーズNO.7~NO.9~Twitterツイート復刻版~
合格への掟シリーズNO.10~NO.11~Twitterツイート復刻版~
今の成績は関係ない!~頑張れすべての受験生~


【計画・スケジューリングに悩まされている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

この部分は様々なカテゴリに多くの記事が現在紛れている状態です。
継続的に整理して出して行きます。

「第1回 計画の立て方・スケジューリング論 【年間計画・中期計画・日々の計画の立て方概論】」
「第2回 計画の立て方・スケジューリング論 【単純暗記物について】」
「第3回 計画の立て方・スケジューリング論 【問題集・参考書への取り組み方】」
「第4回 計画の立て方・スケジューリング論 【計画立案偏差値①】
「番外編」計画注意点!!
「第5回 計画の立て方・スケジューリング論 【日々の計画の立て方NO.1】
盲点的な勉強のペースメーカー


【応用力・実力がつかない、日々の勉強への取り組み方について悩まれている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

この部分は膨大な数の過去記事があります。
スケジューリング論と同様様々なカテゴリに紛れています。

とりあえず、現在シリーズとしてお伝えしている理解確認問題の過去記事をご覧ください。
選択科目に関係なくどの記事もご覧くださいね。選択科目に関係なく大事なことを説明として掲載してあります。

東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART1~数学・平面図形~ 
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART2~数学・次数がわからない関数を含む恒等式の場合分け~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART3~英語・both,all,each等にofが付く場合とつかない場合の区別~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART4~物理・力学の問題~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART5~化学・イオン半径~
『番外編』【問題&東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART6~英語・hopefullyの訳~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART7~英語・anything elseとsomething else~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART8~化学・混合物・純物質/単体・化合物の分類~

「実力を確実につけるための理解の方法」~日々の勉強で目指すべき理解とは何か~
「あなたはこの受験生に勝てますか?~驚愕の真実を公開します~」
圧倒的に実力が伸びる秘密公開~これで実力が伸びないことは絶対にありません~

【秘訣】数学実力アップと英作文
【動画】実力を確実にあげる記述答案への取り組み方~東大理三合格講師槇&東大理二首席合格講師大久保



※以下に、徹底した個別指導・責任指導ゆえにごく少数受講生でありながら国公立医学部医学科・東大・旧帝大合格者を毎年複数名排出する、受講生以外の受験生が「天使さんのところの受講生はうらやましいな・・・・」とため息を漏らす圧倒的実力指導・圧倒的充実指導の合格の天使の「講座概要」を紹介してありますのでそちらもよろしければご覧ください。


こちら↓の応援もよろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
弊社ブログは受験生およびその保護者の皆様、
読者の皆様の純粋な応援によって運営しております。



大学受験 ブログランキングへ


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



応援ありがとうございます_(._.)_




戻るボタン ブログ



【著書・講座・講義一覧】



【大学受験生対象】


1説明図受験の叡智



8説明図単回指導 スケジューリング講座
※単回指導


8説明図継続指導 スケジューリング講座
※継続指導


2説明図センター試験対策DVD講義



3説明図ミニ・マックスメソッドDVD講義



4説明図WEB個別指導講座大学受験対象
※「各科目の具体的な問題の質問回答・添削指導」
+「受験戦略論、計画・スケジューリング、各科目勉強法の個別指導」
がすべて受けられる講座



4説明図フラッグシップ
※「各科目の具体的な問題の質問回答・添削指導」
+「受験戦略論、計画・スケジューリング、各科目勉強法の個別指導」
+「受験戦略論、計画・スケジューリング論、各科目勉強法、実践ポイント解説講義の講義配信」
が受けられる講座




7説明図数学重要論述問題対策講座


6説明図遺伝計算問題特講生物




【高校1,2年生対象】


1説明図受験の叡智




8説明図単回指導 スケジューリング講座
※単回指導


8説明図継続指導 スケジューリング講座
※継続指導


4説明図WEB個別指導講座 高校1,2年生対象
※「各科目の具体的な問題の質問回答・添削指導」
+「受験戦略論、計画・スケジューリング、各科目勉強法の個別指導」
がすべて受けられる講座




【高校受験対象】


4説明図WEB個別指導講座 高校受験対象
※「各科目の具体的な問題の質問回答・添削指導」
+「受験戦略論、計画・スケジューリング、各科目勉強法の個別指導」
がすべて受けられる講座




戻るボタン ブログ










メルマガ登録

メルマガ登録











『保護者の皆様および高校1、2年生、中学生、小学生の皆さんへ』

自然体験のオススメです。
修学旅行生年間8000名を受け入れている信頼できるサービスで豪快な自然に触れてリフレッシュするのもいいと思います。
詳細はこちらへお願いします。


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロもよろしくお願いします_(._.)_
http://ameblo.jp/boss1004/

2014/11/08 08:30|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

模試の成績なんか気にするな!

0001.gif

本文へ



独学・自学自習で医学部医学科・旧帝大・難関国公立・私大合格へ!!
【受験界最高峰の合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師】
【受験界最高峰の各科目勉強法・受験戦略論・学習指導の提供】




t講師紹介1

あなたが利用している教科書・問題集・参考書・過去問集のみを教材とし、
自宅学習・自学自習で旧帝大・国公立医学部医学科・難関私大に合格することを現実化した

☆東大理三合格講師、東大理二首席合格講師があなたの1対1の
個別指導講師になる「受験界最高峰」の「合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師」

☆「科目・質問数・質問事項無制限で回答指導・添削指導」を行い本質的な理解を導く
「合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師」

☆各科目の勉強法も受験戦略論も、問題集・参考書の選定についてもすべて指導・アドバイスが受けられる
「合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師」

☆独学・自宅学習・自学自習で東大理三合格、東大理二首席合格をも可能にした
秘密がすべて得られる「合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師」

☆回答・添削が原則「翌日までには返信」される「合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師」

☆計画・スケジューリング理論もコツも、
各自の実力に合わせた問題集・参考書の選定も利用法もすべて指導が受けられる
「合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師」

☆不安や焦り、悩み等についてもいつでもアドバイスが受けられる
「合格の天使のWEB個別指導・WEB家庭教師」


※各バナーをクリックしていただければ公式サイトの各該当ページへリンクします

フラッグシップ

WEB個別指導・WEb家庭教師 大学受験


「計画」「受験戦略論」「勉強法」を確定させる講座


ミニ・マックスメソッドDVD講義

センター試験対策DVD講義


WEB個別指導・WEb家庭教師 高校1・2

WEB個別指導・WEb家庭教師 高校受験


いざ合格へ!!



【合格の天使の指導特質・指導理念】



受験戦略論・勉強法を「体系化」「講義化」した合格の天使
(※安易に受験戦略論・勉強法の「体系化」「講義化」を語るなかれ!)

東大理三、東大理二首席合格を可能にした『体系化された受験戦略論・勉強法・学習指導』をWEB個別指導・WEB家庭教師・WEB講座・DVD講義でご提供。

合格の天使の指導の神髄は、東大理三合格、東大理二首席合格をも可能にした全国トップレベルの受験戦略論・勉強法を「「体系化」「講義化」して提供することのみならず、受験生各自が利用する問題集・参考書・過去問集等の問題について科目・質問数・質問事項無制限で回答・添削指導を行う誰もが受験勉強の圧倒的効率化と圧倒的実力をつけることを可能にする「学習指導」にあります。 スカイプ・メールを併用した指導方法を用いています。

日々の勉強を効率化させるために必要なこと、確実合格、逆転合格に必要なもの
=「受験基礎標準知識を本質的に理解すること、使いこなすすべを知ること」

そのために必要なことすべてをご提供しているのが合格の天使のWEB指導講座であり、『基礎の本質的理解・徹底的理解を導く指導』、具体的問題の処理の蓄積から導き出された各科目の各分野・項目への対処法を『処理公式化』『普遍的原理化』『一般法則化』し、具体的理論として各科目にわたって万遍なく、受験界最高峰の質と次元でご提供しているのが合格の天使のWEB指導講座・DVD講義です。

基本原理や基礎理論、本質的理解に基づいていない説明や知識というのは、場当たり的にその説明や理解の数だけ覚えるべきことや理解すべきことが増えていってしまう。応用問題・初見の問題に対しては無意味・無力。多くの時間・労力を無駄にしているのです。

圧倒的実力なくしてなしえない基本原理・基礎理論・本質的理解を踏まえた指導を徹底的に行っているのが合格の天使の指導です。

弊社東大理三合格講師槇は、再受験のわずか一年足らずの自学自習の受験勉強で東大理三一発合格

弊社東大理二首席合格講師大久保は、予備校の講義を一切利用せず、自学自習東大理二「現役」「首席」合格

慶應義塾大学医学部医学科合格。早稲田大学先進理工学部特待合格。

時間を効率的に使える現実・具体策、実力を効率的につけることが出来るという現実・具体策をご提供できて初めて逆転合格、挽回合格、確実合格へ導くことが可能になる。
それが真実であり、受験生に対する誠意であり、合格の天使の指導の理念です。


※自己が勉強法のWeb指導の考案者、創始者を語るものもありますが、受験戦略・勉強法のWeb指導、コンサルティングは弊社設立以前からの商品サービスです。



※無料メルマガの登録・Twitterのフォローは記事下へお願いします。
※各種講座・DVD講義の詳細・お申し込みも記事下へお願いします。




【  本  文 】




ご好評いただいております、おすすめ過去記事につきましてはブログ人気ランキングバナー下の記事下へお願いします。


[本題]


8月の初旬は模試が連発する受験生も多いと思います。

そこで大事なことを言っておきます。


模試で思うように結果が出なかったとしても自分の能力を疑うことは一切しないでください。

それは励ましでもお世辞でもなく一切関係ありません。

そして現在の模試の成績がたとえ悪かったとしても、あなたの第一志望校合格にも関係ありません。


大事なこと。

模試というのは自分の弱点発見、現在の自分の勉強の方向性ややり方を見直す機会や本番での時間の使い方等のシミュレーションをすることであってそれ以上の目的を持たせてはいけません。

それ以上の価値や判断基準を模試に見出すこと自体が間違いです。


世の中ではD,E判定から合格とか偏差値が30,40から合格とかが誇張されたりするのでどうしてもそれが特殊なこと⇒その成績では本来まずい、というような思考回路を知らず知らずのうちに持たされてしまっている受験生も多いと思います。


でも、

「模試の判定や偏差値が低いところから第一志望校や難関大学に合格することは当たり前のこと」

という感覚を持っていたら必要以上に模試の成績に踊らされることはなくなります。


「模試の判定や偏差値が低いところから第一志望校や難関大学に合格することは当たり前のこと」

というのは真実です。


合格の天使のブログ読者の皆さんは気づいていただいている方も多いと思いますが、にわかには信じられないという方へ。

このブログのすべての過去記事を見てみてください。

それから弊社の様々な講座の宣伝も。


そこには一切、偏差値いくつから合格とかD,E判定からの合格とかを記したことはありません。

模試の判定や偏差値を重視したり、宣伝に用いたこともありません。

なぜなら、「模試の判定や偏差値が低いところから第一志望校や難関大学に合格することは当たり前のこと」だからです。

取り立てて強調する必要などないことだからです。

受験生に誤ったメッセージを与えないことのほうが重要だからです。


大事なことは、模試というのは自分の弱点発見、現在の自分の勉強の方向性ややり方を見直す機会や本番での時間の使い方等のシミュレーションをすることであってそれ以上の目的はないということ。

この部分に焦点を当てるための一機会にすればいいということ。

それだけです。


落ち込む必要も自分の能力を疑う必要も一切ありません。

得るべきものだけを得ていってください。


では、合格の天使ブログ読者の皆さん、合格へ向かいましょう!



☆ 2014夏 特集 ☆ (おススメ過去記事はこの一覧よりもさらに下にあります_(._.)_)

◇夏の勉強方針の参考にしてください。
【動画】夏の勉強方針~東大理三合格講師槇・東大理二首席合格講師大久保~

◇夏の勉強計画の実践の参考にしてください。
夏休み(夏)序盤の勉強注意点

◇計画を実践できない受験生必見。
勉強計画実践の重要な視点・盲点

◇夏の無料企画第1弾! 高校生はもちろん独学・宅浪受験生、社会人受験生・再受験生等経済的事情や様々な事情を抱え頑張っている受験生を応援します!なんでも相談・質問してください。
【夏の無料企画開始】なんでも質問してください

◇夏の無料企画第2弾!今年も開催します!質問会・交流会。どなたでも参加可能。(一定数の定員の制限はあります。参加表明はお早目に。)
東大理三合格講師槇・東大理二首席合格講師大久保に対する無料質問会・交流会

◇夏期特別講座
この夏を人生で一番充実した夏にする!その後の日々の勉強へのペースを確立する!
「合格への計画」「受験戦略論」「各科目勉強法」を確定させる講座

◇夏期特別講座
数学を得点源にしたい受験生の皆さんへのスペシャル講座。センター数学200点、東大数学112/120点獲得の秘密。
「東大理二首席合格講師大久保による数学論述講座」


この下におすすめ過去記事を掲載してありますがその前に、

こちら↓の応援もよろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
弊社ブログは受験生およびその保護者の皆様、
読者の皆様の純粋な応援によって運営しております。



大学受験 ブログランキングへ


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



応援ありがとうございます_(._.)_




■おススメ過去記事■

全く異なる勉強法や全く相いれない勉強法を語っていた人が、なぜか合格の天使の日々の勉強への取り組み方や勉強法理論と同じ理論を突如として語りだすということが頻繁に起きている、合格の天使の優れた勉強法理論・日々の勉強への取り組み方についての過去記事をご覧ください。

このブログの他の記事も含め書籍として販売する部分もあります。

皆さんは合格の天使が過去から一貫してブレなく唱えている合格の天使のオリジナル理論の証人です^^しっかりと証人になっておいてくださいね。いざって時よろしくお願いします_(._.)_


この合格の天使がお伝えしている勉強法理論がオリジナルな発想としてそもそもあるのなら、やる気を高める方法や精神論的な日々の勉強への取り組み方、具体的科目を指導する実力なくして語られる抽象的勉強法というものに踊らされることはなくなります。


また、そもそも指導側がこの合格の天使と同じ勉強法理論をオリジナルなものとして有しているのなら、やる気を高める方法や日々の勉強への精神論的な取り組み方を重要なものと主張し受験生からお金をとったりそれに関する教材を販売したりすることなど断じてないはずです。


さらに、具体的な科目の履修・指導実力と関係なく勉強法を指導したり教材を販売したりして受験生からお金を取ることなど断じてないはずです。



弊社が主張しているのはそういう理論です。
安易に語ればすべてがわかります。


とりあえず、

■やる気や集中力になやまされている受験生の皆さんへ
■どうしても抽象的な勉強法を追い求めてしまうという受験生の皆さんへ
■モチベーション維持に悩まされている受験生の皆さんへ
■計画・スケジューリングに悩まされている受験生の皆さんへ
■応用力・実力がつかない、日々の勉強への取り組み方について悩まれている受験生の皆さんへ

という項目に分類して、多くの該当記事からとりあえずピックアップしたものを列挙します。
今後さらに過去記事をピックアップし充実させていきます。
現在ピックアップしてあるもの以外でも重要な記事はたくさんありますので左サイドバーのカテゴリ一覧からご覧ください。


【やる気や集中力に悩まされている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

この部分のキーワード・キーポイントは「勉強するための勉強法」など追い求めるなということです。この部分に関してはまずこちらの記事からご覧ください。
「日々のノルマを淡々とこなす」ことの意味

「勉強好きと勉強効率の関係」  「集中力・やる気不要論」  「続集中力・やる気不要論」
「超難関大学合格者はやる気や集中力が高い・もともとできるの誤解」
「やる気不要論は合格の天使が過去から一貫して唱えている理論です」
「受験勉強における淡々の重要性」  「受験勉強苦痛当然」 「続・受験勉強苦痛当然」
「計画・日々の勉強と非凡・天才の関係」


【どうしても抽象的な勉強法を追い求めてしまうという受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

具体的な科目をマスター・指導していない、指導する実力がないのに語られる勉強法は、実力を確実・効率的につけていくこと・合格と因果関係がありませんということを理解してください。成績が伸びないのはあなたが悪いからでは決してありません。まずは以下の2つの過去記事からご覧ください。

「【受験戦略論編】受験戦略・勉強法の体系化(体系化された受験戦略・勉強法)」
「【勉強法理論編】受験戦略・勉強法の体系化(体系化された受験戦略・勉強法)」


【モチベーション維持に悩まされている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

これについても徹底整理していきます。
Twitterやアメブロにこれに関する重要なツイートや過去記事もあります。
大事なことが多い過去のTwitterのツイートを整理して出して行きます。
左サイドバーにあります「モチベーション維持」のカテゴリ記事もご覧ください。

合格へのターニングポイント~日々心に合格を~
勉強をコンスタントにこなしていくコツ~感情・気持ちについて~
受験する意味に悩む受験生へ
合格への掟シリーズNO.1~NO.3~Twitterツイート復刻版~
合格への掟シリーズNO.4~NO.6~Twitterツイート復刻版~


【計画・スケジューリングに悩まされている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

この部分は様々なカテゴリに多くの記事が現在紛れている状態です。
継続的に整理して出して行きます。

「第1回 計画の立て方・スケジューリング論 【年間計画・中期計画・日々の計画の立て方概論】」
「第2回 計画の立て方・スケジューリング論 【単純暗記物について】」
「第3回 計画の立て方・スケジューリング論 【問題集・参考書への取り組み方】」
「第4回 計画の立て方・スケジューリング論 【計画立案偏差値①】
「番外編」計画注意点!!


【応用力・実力がつかない、日々の勉強への取り組み方について悩まれている受験生の皆さんへのおススメ過去記事】

この部分は膨大な数の過去記事があります。
スケジューリング論と同様様々なカテゴリに紛れています。

とりあえず、現在シリーズとしてお伝えしている理解確認問題の過去記事をご覧ください。
選択科目に関係なくどの記事もご覧くださいね。選択科目に関係なく大事なことを説明として掲載してあります。

東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART1~数学・平面図形~ 
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART2~数学・次数がわからない関数を含む恒等式の場合分け~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART3~英語・both,all,each等にofが付く場合とつかない場合の区別~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART4~物理・力学の問題~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART5~化学・イオン半径~
『番外編』【問題&東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART6~英語・hopefullyの訳~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART7~英語・anything elseとsomething else~
【東大理三合格講師槇回答編】理解確認問題PART8~化学・混合物・純物質/単体・化合物の分類~

これに関連して「理解」とはどういうことか、日々の勉強で得ていくべき「理解」とはなにかについて掲載した「実力を確実につけるための理解の方法」~日々の勉強で目指すべき理解とは何か~も併せてご覧ください。

合格の天使の科目・質問数・質問事項無制限回答指導・添削指導において合格の天使の受講生がたった1指導日に得ることが出来るもの、実際の1指導日の受講生の質問についてはこちら⇩をご覧ください。
「あなたはこの受験生に勝てますか?~驚愕の真実を公開します~」
圧倒的に実力が伸びる秘密公開~これで実力が伸びないことは絶対にありません~


※以下に、徹底した個別指導・責任指導ゆえにごく少数受講生でありながら国公立医学部医学科・東大・旧帝大合格者を毎年複数名排出する、受講生以外の受験生が「天使さんのところの受講生はうらやましいな・・・・」とため息を漏らす圧倒的実力指導・圧倒的充実指導の合格の天使の「講座概要」を紹介してありますのでそちらもよろしければご覧ください。


こちら↓の応援もよろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
弊社ブログは受験生およびその保護者の皆様、
読者の皆様の純粋な応援によって運営しております。



大学受験 ブログランキングへ


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



応援ありがとうございます_(._.)_




【合格の天使の指導は何を与えることが出来るか、受講生は何を得ることが出来るか】

■弊社受講生は、各自の実力に応じてそれぞれが使用している教科書・問題集・参考書・過去問等について毎日毎日の勉強で生じた疑問について、徹底的に疑問を解決して進んでいます。1人の受講生で多い方は1回の指導日に20個~30個くらいの質問をしてきます。

このような具体的な問題の他にも
■各科目・単元の勉強法や復習法
■現在の実力に応じた計画やスケジューリング
■問題集・参考書は何を使ったらいいか
■人間関係や精神的な悩み等

科目も質問数も質問事項も無制限に個別的に質問回答指導が受けられ、しかも東大理三合格講師槇・東大理二首席合格講師大久保という圧倒的実力者から本質的な理解、受験科目を徹底的にマスターするための視点やコツも含めて説明・回答指導、添削指導の個別指導が受けられるので、
迷いも曖昧・疑問点もすべて解決し日々の勉強を積み重ねています。


フラッグシップ講座ではこのほかに各種講義コンテンツを毎週毎週配信しています。
受験戦略総論講義に始まり現在は槇・大久保による各科目の勉強法・復習法についての動画を配信中です。詳細は公式サイトの該当ページへお願いします。


さらにフラッグシップ講座ではサブコンテンツも配信しています。
「○○と○○では勉強法は異なる(○○の部分は具体的な科目が入りますがここでは伏せさせていただきます)」
「やる気や眠気は勉強効率に影響しない」
「世の中の○○勉強法に異を唱える(ここも○○には具体的な科目が入りますが伏せさせていただきます)」
等、今後も含め多くの示唆を提示していきます。


【合格の天使のDVD講義から何を得られるか】

DVD講義につきましては、皆さんが日々授業を受けたり多くの問題集や参考書をこなしている目的は何であるのか、何を得るためにそれを行っているのかということをしっかりと考えてみてください。

その目的部分を確実かつ的確に高い質と次元でダイレクトに網羅的に得ることはできないだろううかという考えから制作したのが合格の天使のDVD講義です。




講座およびDVD講義一覧です。各バナーをクリックしていただければ公式サイトの該当ページにリンクします。



フラッグシップ
※年間・長期継続指導
『科目・質問数・質問事項 無制限回答指導・添削指導』
『回答指導・添削指導原則翌日まで返信』
『受験戦略論・勉強法「体系」「講義」配信講座』
詳細は公式サイトのこちらのページへ
東大理三合格講師槇による講座説明動画はこちらへ
東大理二首席合格講師大久保による講座説明動画はこちらへ
九大合格講師峰による体験談を踏まえた講座説明動画はこちらへ
こちらのフラッグシップ講座の本年度受講生の募集は一切締め切りました。
お申し込み、多くのお問い合わせありがとうございました。
来年度受験生および保護者の皆様はこんな指導が存在するんだ
という参考にしていただければ幸いです。
なお、来年度は更に受講枠の争いが激しくなることが予想されます。
あらかじめご了承ください。




S3263.jpg
※短期・長期継続指導&チケット制
『科目・質問数・質問事項 無制限回答指導・添削指導』
『回答指導・添削指導原則翌日まで返信』
詳細は公式サイトのこちらのページへ
東大理三合格講師槇による講座説明動画はこちらへ



「計画」「受験戦略論」「勉強法」を確定させる講座
※単回・単発指導
『「得点戦略論」「スケジューリング論」のポイント講義配信+Skype指導』
詳細は公式サイトのこちらのページへ



S3262.jpg
※月謝制orチケット制
『科目・質問数・質問事項 無制限回答指導・添削指導』
『回答指導・添削指導原則翌日まで返信』
詳細は公式サイトのこちらのページへ
九大合格講師峰による講座説明はこちらへ



S3261.jpg
※月謝制orチケット制
『科目・質問数・質問事項 無制限回答指導・添削指導』
『回答指導・添削指導原則翌日まで返信』
詳細は公式サイトのこちらのページへ
九大合格講師峰による講座説明はこちらへ




国公立医学部医学科合格者、旧帝大合格者のみならず
そのOB保護者様からも絶賛を受けるDVD講義




自学自習で東大理三合格、東大理二首席合格、センター試験872/900点、881/900点獲得、という圧倒的結果を生み出した各科目の本質的理解からの思考、知識の理解・整理・まとめ方、各科目の各単元のマスターのコツ・ポイント、初見の問題・応用問題への対処力を伝授したDVD講義の詳細・お申し込みは公式サイトの各該当ページへお願いします。

※現在受講生以外への一般販売は行っておりません。
次回販売時期は未定です。


以下↓のバナーをクリックしていただければ該当ページへリンクします。


ミニ・マックスメソッドDVD講義


センター試験対策DVD講義




ご意見、ご要望、受講相談等につきましてはこちら⇩からお願いします。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら



こちら↓の応援もよろしくお願いします。
いつも応援ありがとうございます_(._.)_
弊社ブログは受験生およびその保護者の皆様、
読者の皆様の純粋な応援によって運営しております。



大学受験 ブログランキングへ


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村



応援ありがとうございます_(._.)_





大学受験、難関大学合格のための受験戦略論、勉強法、学習指導をWEB指導・WEB講座、通信講座、通信教育、WEB家庭教師、DVD講義でご提供


公式サイト公式サイト











メルマガ登録

メルマガ登録











『保護者の皆様および高校1、2年生、中学生、小学生の皆さんへ』

自然体験のオススメです。
修学旅行生年間8000名を受け入れている信頼できるサービスで豪快な自然に触れてリフレッシュするのもいいと思います。
詳細はこちらへお願いします。


姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロもよろしくお願いします_(._.)_
http://ameblo.jp/boss1004/

2014/08/03 10:00|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

【動画】模試の復習等について~東大理三合格講師槇&東大理二首席合格講師大久保

夏休み受験生応援企画第1弾として開催しました無料講義・質問会の講義部分の一部を配信します。
お役立てください。

東大理三、東大理二首席合格者といえども特殊的な何かを持っているわけではないということをお分かりいただければ、皆さんの頑張れる原動力になると思います。

講師の槇は現役時医師になろうとは考えていなかったため、理三に合格できる実力がありながら東大理一を受験し当然ですが合格、早稲田の先進理工学部に特待合格もしています。
その後四年間の受験勉強のブランクを経て、わずか一年足らずの受験勉強で東大理三合格。

講師の大久保は現役で東大理二首席合格。
早稲田先進理工学部特待合格、慶應義塾大学医学部にも合格しています。

勉強法と称するものはいろいろありますが、この2人の右に出る効率的な勉強法やスケジューリングを熟知、体得している人間はまずいないと思います。
「受験科目」としての各科目の効率的な理解の指導、試験で確実に得点を獲得するための各科目の指導についても同様です。

今回の動画はあくまで無料でご提供するレベルですが、今年で難関大学受験にケリを必ずつけるんだ、という方は弊社各種講座をぜひ有効活用してください。

では動画をご覧ください。





『受験生の皆さんへ』
夏休み受験生応援企画第2弾としまして、現在数科目が在庫切れとなっております、各科目「完全攻略徹底レクチャー編」DVDを送料・代引手数料弊社負担で再販売予定です。近日中に詳細をお伝えしますのでこの機会を見逃さないでください。
また、各種講座についてもお問い合わせをいただいておりますが、受講可能な講座・コースを整理してこちらも近日中にお知らせします。


『再受験生・社会人受験生の皆さんへ』

働きながらどう時間をやりくりして合格にたどり着くか、仕事でクタクタになった状態でどう受験勉強に取り組んでいくかなどについて、実際に昨年度弊社受講生として、ほぼフルタイムで働きながら国立大学医学部医学科に合格した講師がアドバイスをし、質問や不安にお答えする制度も設けています。
継続指導講座を受講いただければ槇、大久保を含め指導日ごとに講師を選択して質問でき、アドバイスを受けられます。もちろんご自身がお使いの問題集や過去問数のわからない問題についての質問や勉強法、スケジューリング等質問事項・質問数に制限はありません。
この点につきましても、受講可能なコースを明確にして近日中にお知らせします。
また、国立大学医学部医学科合格講師に対するスケジューリングや勉強法についてのアドバイスのみをご希望の受験生のかた向けの単回の質問・アドバイスコースも設けます。
近日中に詳細をお知らせします。


『保護者の皆様および高校1、2年生、中学生、小学生の皆さんへ』
夏休みのオススメです。
修学旅行生年間8000名を受け入れている信頼できるサービスで夏休みに豪快な自然に触れてリフレッシュするのもいいと思います。
詳細はこちらへお願いします。

さらに、Eテレの「考えるカラス」についての考察を掲載予定です。
物理・化学の理論は高校生向けに役立ちますし、難しい話を置いておいて実際にほかの視点から見たら答えは理解できますよねというお話は小学生・中学生のみなさんに役立てていただけると思います。


再び受験生のみなさんへ

最近掲載したDVD講義の動画です。
ご覧になっていない方はご覧ください。

【動画】数学講義「方程式・不等式」〜東大理三合格講師槇〜

【動画】センター数学1A講義「二次関数」〜センター数学200点獲得東大理三合格講師槇〜


【動画】センター数学2B講義「ベクトル」〜センター数学200点獲得東大理三合格講師槇〜


各科目のDVD講義の詳細につきましてはこちら⇒DVDの詳細をご覧ください。


ご好評をいただければ、英語・物理・化学・生物・センター化学・センター生物等の動画を配信していく予定です。
また、「夏以降センター試験・2次試験までの勉強・過ごし方」「高校1、2年生の夏の過ごし方」の動画も公開します。


クリック応援をよろしくお願いします。
弊社ブログは、良識ある受験生及び保護者の皆様、読者の皆様の応援でなりたっております。
1クリックのご協力をお願いします。

大学受験 ブログランキングへ


にほんブログ村


FC2 Blog Ranking

応援ありがとうございます。m(_ _)m

※無料メルマガ、無料Web講座、ツイッターのフォロー等は以下よりお願いいたします。



presented by
受験戦略・勉強法Web指導塾(株)合格の天使

『受験戦略論・勉強法を体系化』した合格の天使。
東大理三、東大理二首席合格を可能にした『体系化された受験戦略論・勉強法』の提供。


多くの東大、早慶大等の難関大学合格者の客観的データを収集・分析し最大効率、最大公約数を解明したトップレベルのハイクオリティーな受験戦略・勉強法の指導

「裏技や小手先のテクニックは合格に必要なし!!」
「単なる問題解説講義や抽象的勉強法を垂れ流した指導や教材はもういらない!」

※自己が勉強法のWeb指導の考案者、創始者を語るものもありますが、受験戦略・勉強法のWeb指導、コンサルティングは弊社設立時以来の商品サービスです。



講座・講義・Webスクール・家庭教師派遣のご案内



通信制個別指導講座【Web指導講座】
受験戦略論・勉強法、スケジューリング論、モチベーション維持はもとより、受験生各自が利用する問題集・参考書・過去問集等の具体的な問題についても科目・質問事項・質問数に制限なく質問解答指導・添削指導までを行う、自学自習を行う受験生のための画期的・スーパー講座です。
※東大理三合格講師、東大理二首席合格講師があなたの1対1の個別指導講師となる講座です。
自学自習を最大効率化し、合格に直結する実力をつけられるこれ以上の講師レベル・指導内容・指導レベルの講座は他にないと自負しています。

※弊社講座はすべて入塾試験は一切課していません。どなたでも受講できます。
※弊社講座はすべて入学金・入塾金一切不要です。
詳細は弊社公式ホームページhttp://www.goukaku-tensi.infoをご覧ください。


【画期的DVD講義】
東大理三合格、東大理二首席合格をも可能にした1年間、数年間の授業で得られる効果、授業で得られるべきポイントを、さらには各科目の各項目をマスターする際に必要となるポイント、勉強法をたった数時間のDVDにすべて詰め込んだ画期的DVD講義です。
※わずか一年足らずの自学自習の受験勉強期間で東大理三再受験合格、自学自習のみで東大理二首席合格という結果がその効果を物語る、全受験生に手にしていただきたい各科目を効率的にマスターするために必要となるノウハウすべてを解説講義したDVDです。
詳細は弊社公式ホームページhttp://www.goukaku-tensi.infoをご覧ください。


【Webスクール~SNSへの登校制度~】
Web上の学校に毎日登校する。自学自習・独学・宅浪生、高校生の自宅学習のペース維持・モチベーション維持、効果的なスケジューリングについてのアドバイスを目的としたWebスクールです。
詳細は弊社公式ホームページhttp://www.goukaku-tensi.infoをご覧ください。

          
【東大理三生、東大生家庭教師派遣】
東京地区近郊限定になりますが、家庭教師派遣もいたします。
詳細は弊社公式ホームページhttp://www.goukaku-tensi.infoのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。


無料Web講座、無料メルマガ、Twitter等のご登録は下の一覧からお願いします。




【無料Webメール講座】
~2014・2015年度難関大学・志望校合格への道標~
の詳細・登録は⇒こちら

※理由はわかりませんがこの講座の受講生の9割以上が女性です。


無料メルマガの登録は⇒こちら
※本年度受験生に直前期から後期試験終了まで毎日応援メールを配信していたメルマガです。今後も受験生を本気で応援していきます。


Twitterはこちら⇒
※ブログの更新情報が届きます。ブログにかけないことや、弊社代表や東大理三講師のつぶやきが聞けるかもです。


無料受験相談
PCからご相談の方はこちら
携帯からご相談の方はこちら

※様々な不安や悩みを抱える受験生の皆さんのご相談に無料でお答えしています。お気軽にご相談ください。




姉妹サイトの
天使の使い 頑張れ受験性 合格の天使   アメブロ
http://ameblo.jp/boss1004/

2013/08/11 11:11|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

模試の成績「悪い」=ラッキー

受験戦略・勉強法指導塾 (株)合格の天使

無料メルマガの購読の登録はこちら
※本日のメルマガ記事は英語問題です。

本文☟




つい先日も大手予備校では模試がありましたね。
模試の成績が悪いと多くの受験生が落ち込みます。
しかし以前にもお伝えしましたが、模試から得るべきことはそんなことではありません。
偏差値や判定云々を得るために模試を受けるのではありません。

模試の受講で気をつけるべきこと、復習としてやるべきことは過去記事をご覧ください。
http://sousui1004.blog.fc2.com/blog-entry-187.html

今回は精神的な部分で本気でやらなくてはならないことをお伝えします。
模試の得点が悪いというのは実は前向きに捉えると非常にラッキーなことなのです。
成績のよかった人よりも学ぶべきことや足りていないことが多いのですから。

しかし、成績が悪かったということで後ろ向きな姿勢になると、一旦落ち込み、その後冷静な分析もないまま、ただ偏差値や判定を気にしてがむしゃらにかつ闇雲に勉強を始めるという受験生が非常に多いです。
こんな成績では合格できない→努力が足りていない→もっと問題集や参考書を何周もしなければ、1日10時間以上勉強しなければ
、とたいていこのような反省経路を辿ります。

それ自体は決してすべてが間違いではないのですが、しかしそこに重要な反省が抜けています。
「努力が足りていない」という反省で自分の勉強の方向がしっかりと志望校合格に向かっているのかという検証をしっかりしていない受験生がほぼほとんどでしょう。

普段の勉強のやり方が悪いから応用問題が解けない、少し視点を変えられただけで対処ができないということをしっかりと検証し反省し、対応策を真剣に考えるという努力はしていますか?

受験戦略や勉強法というと、それはテクニックや勉強の合間にたまに考えればいいこと、という考えを持った受験生が多いですが、その考えは誤りで、実力を効率的に付けていくために、普段の勉強と不即不離の関係にあります。

成績が悪い=知識をつける普段の勉強が足りていない、ということばかりを考えるのではなく、本番で得点するための勉強方法が足りていないという反省もしっかりしていってください。


頑張りましょう。


応援よろしくお願いします。



大学受験 ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


FC2 Blog Ranking
















2012/08/02 17:21|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

模試の有効活用④

※お知らせ事項は記事下にあります。

2012/05/15 03:04|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

模試の有効活用③

「個別指導コンサルティング」(9,800円/月・1ヶ月のみ申込み可・入学金、申込金一切不要)
「東大生による直接指導(通信制家庭教師)」(15,000円/12問・入学金申込金一切不要)
の詳細・お申し込みは→http://www.goukaku-tensi.info

無料体験指導等のQandAは→こちらへ

無料プレゼントについては→こちらへ

弊社代表取締役のご挨拶については→こちらへ




本文

2回連続で模試の有効利用ということに触れてきましたが、模試の有効活用ということの関しては本当にたくさんお伝えすべきことがあります。
しかし、とりあえず今の時期にやるべきこととやってはいけないことをまずざっと取り上げていきます。
各詳細はざっと一周終わってから、模試の種別ごと、時期ごと取り上げていきます。
ただメインにお伝えしたい大きな趣旨は模試は所詮模試であるから判定とか偏差値とかではない部分を有効活用しましょうということです。

前回までは偏差値や判定を気にする必用はありませんということをお伝えしてきました。
そしてこの時期から復習の際気にすべきは、解答可能であったのにできなかった問題、ミス・ケアレスミスで得点できなかった問題については猛烈に反省してくださいということでした。

ではこのミス・ケアレスミスを少なくしていく、なくしていくにはどうすればいいのかですが、このミスとかケアレスミスというのは無意識にやってしまっているものなのですね。これが怖いのです。
無意識にやってしまっているものを修正していくには意識化するしかありません。

そこで具体的に復習の際何をするかですが、本来解答可能であった問題、ミス・ケアレスミス(マークミスも含む)をした問題について、
・どの科目で
・試験の何科目目で
・どのうような形式の問題で
・どのような項目の問題で
・どのような時間帯に(開始わずかの時間帯か中盤か終盤かそれ以外ならそれ以外)
・前後の問題がどのような問題の時に(難問の後、易問の後、難問続きのあと、パニクったあと、今日は調子いいぞと思ったあと等)
・どのような形で(問題の読み落とし、リード文や注釈の読み落とし・勘違い、途中の計算間違い、計算を雑に書き途中の文字が自分でも解読不能、
マークずらし等)
できなかったのか反省ノートを一冊作り書き溜めていってください。
なるべく具体的に。
思い出せる状況も具体的に。

これを続けることによってあることがわかります。
個人個人でミスをするケアレスミスをする時の傾向がある程度パターンとして見えてきます。
自分が馬鹿なのではないかと思うほど同じミスを同じように繰り返しています。
まずこの自分のミスをする傾向をしっかり掴むことがミスをなくしていくことの重要な最初の一歩です。

無意識でやってしまっていることの原因をまず解明しそこから次に対処方法を考えます。
ですのでまず記憶が鮮明なうちに自分のミスをするパターンというものをしっかりノートに書き出し蓄積していってください。
このコツコツ作業が前回お伝えした大問数問分の得点として来年の試験本番で自分の得点として確保できます。
絶対に今考えているよりもはるかに大きな得点差になります。
実践あるのみです。

記事がお役に立て実践するぞという方のみ1クリックの応援よろしくお願いします。

大学受験 ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking







2012/05/10 01:43|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

模試の有効活用②


大学受験 ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

2012/05/08 07:16|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

模試の有効活用①

4月の末あたりからGW中、模擬試験を受けた受験生のみなさんも多いと思います。
こちらと交流のある受験生の方のメッセージやブログを見てもかなり皆さんへとへとになったみたいですね。
また、いろいろ考えてるみたいです。

そこで今回は模試の有効活用について、特に今の時期の反省・復習として何をすべきかについて取り上げます。
模試の有効活用という事に関してはたくさん取り上げることがあるのですが、今回はこの時期だから特に気をつけるべき点に絞って今後に活かすべき視点も含めて取り上げます。
次回以降、適宜時期を見て模試の有効活用については掲載していきます。

まず、模試の偏差値なり、判定など気にする必用はありません。
これを目処や根拠に勉強法を考えること自体誤りだと言えます。
これは、ずっと以前にお伝えしたのですが、まず問題傾向がみなさんの志望校の問題傾向に合致しているとは限らないということ・判定という基準もあてにする必要がないということも大きな理由ですが(これについては過去記事で触れていますし、またもう少ししたらしっかりと扱います)今回は模試をこの時期に受ける目的という点から焦点を当てたいと思います。

この時期は多くの受験生の皆さんは基礎固めに励んでいたり徐々に実力をつけていく段階にあると思います。
このような状態で試験を受けた場合、その出題項目や範囲、レベルによって全く結果が異なったりします。
これは結構重要な事実です。

この事実を理解すれば、みなさんがこの時期模試を受ける目的はいい評価を得ることでは本来ないはずです。
慰めではなく現実をいいます。
これから先知識にしろその応用力にしろ試験までに完成させていけば良いのです。
これは頑張ればこれから先いくらでもどうにもなります。

しかし、偏差値や判定に気を取られているとこの時期復習として一番大事なことを見落とします。
その一番大事なことというのはなんだかわかりますか?

おそらく復習をする際みなさんは難しい問題、できなかった問題に多くの意識が行くと思います。
もちろん、それを勉強するのはいいことですが、先ほど言ったように知識やその応用力というのはこの先頑張ればいくらでもどうにもなります。
ですので、そこの反省は、まだしっかり理解できていない、基礎が理解できていない、しっかり身につけなければな、普段の勉強が甘いなとかそういう風に反省すれば良く、判定や偏差値というものをそれ以上に気にする必用は全くありません。

今の時期の重要な反省のポイントはそこではありません。
今後の模試を受けていく際にも気をつけていくべき点はそこではありません。
知識や応用力がつけば今みなさんが落ち込んでいる問題は全て解決します。

しかし、ひとつだけ絶対的にこの時期から猛烈に反省し、猛烈に気にして欲しいことがあります。
それは、今の知識で本来できるはずであったのにできなかった問題、ケアレスミスで得点できなかった問題です。
知識や応用力はこの先伸びていきます。
しかし、このケアレスミスとか本来得点できるはずであったのに得点できなかった問題というのは知識的・実力的にはすでに来年の本試験と同じレベルの実力があるのに得点できなかった問題ということになります。
本番でも起こりうることであるということです。

このケアレスミスとかミスというのは意識していかないと絶対に治りません。
「ケアレスミスだからいいや」「本当は出来た問題だから気にしなくていいや」という反省は厳禁です。
多くの受験生はこの意識です。
で本番でも同じようにミスをして泣きます。
トータルでものすごい点数が変わってきます。

本当に怖いのはケアレスミスというものはやる人にとってそれは簡単に治るものではないということです。
常に意識して普段の勉強の際から計算はしっかりやり切るとか漢字はしっかり書くとか意識してみるとかそういう少しづつの意識を積み重ねて、とにかミスというものをなくしていかない限り本当に痛い目に会います。

知識や応用力はこれから先付きます。
しかし、ミスというのは意識していかない限り絶対になくなりません。
そしていくら知識や応用力を本番までにつけたところで、ミスを極力減らして行かない限りその努力や実力は全く無駄なものになってしまいます。
難関大学の合否を最後に決定づける大きな要因は、如何に得点できる問題で取りこぼしなく得点できるかです。
今はみなさんピンとこないかもしれませんが、これは真実です。

今回の模試を反省する際から、とにかく取れるべき問題を落とした、ミスをしたということは猛烈に反省していってください。
判定や偏差値など二の次です。
絶対に今の時期このブログを読んでおいてよかったと来年の合格発表の時には思えます。
もっとも、その頃にはミスをしないという意識は当たり前になっていると思いますが。

とにかく得点すべき問題を得点できなかった、ミスをしたという問題については、今日から今回から猛烈に反省していってください。
そして普段の勉強でもそのことを意識しミスを防ぐ対策を講じていってください。

では来年の合格に向けて頑張りましょう。
模試の偏差値、判定は今の時期全く気にする必用もあてにする必要もありません。

記事がお役に立てたなら1クリックの応援お願いします。

大学受験 ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking










2012/05/07 03:18|■大学受験 勉強法 模試の有効活用TB:0CM:0

著書 「受験の叡智」
【受験戦略・勉強法の体系書】

『毎日新聞社』「サンデー毎日」
弊社紹介記事

合格の天使 クオリティ

最新記事

カテゴリ

クリックしてご協力をお願いします

月別アーカイブ

受験生の皆さんへ 合格の天使より

このブログで扱って欲しいテーマ、聞きたいこと、コメント等なんでもお気軽に下↓↓のメールフォームからメッセージを送ってください。 頑張れ受験生!!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

RSSリンクの表示

Copyright(C) 2006 受験戦略・勉強法(株)合格の天使 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by .